オレペAI検索
オレペエディターブログ

スペインのカフェテリアでの朝食

こんにちは。ゆかです。

9月になり学校では新年度が始まったスペイン、久しぶりに友人と会ってカフェテリアで朝食を食べました。
今朝は、トーストしたパン(トスターダ)に、すりおろしトマト(お店によってニンニクが入っていたりいなかったり)・オリーブオイル・塩の「パンコントマテ」を頼みました。お好みで、スペインの生ハムをトッピングするオプションもあります。

バルセロナ近くの町に行ったときは、1/2トマトと1かけのニンニクが出てきてトスターダに直に塗りました。それも面白かったです。

甘い方がいい!という方には、バターとジャムのセットもあります。桃のジャムが出てくることが多いです。

そのほかには、ボカディージョ(スペイン風バゲットサンド)、トルティージャデパタタス(スペイン風オムレツ)、チュロスコンチョコラテ(揚げたてチュロスを熱々チョコレートにディップ)、クロワッサンや甘いパンの数々など、扱うメニューはお店によって様々。

ドリンクは、カフェコンレチェ(コーヒー+ミルク)が主流で、ミルクの熱さの好みを聞かれます。フレッシュオレンジジュースがあるところも多いです。

旅行の時にはホテルの朝食も楽しみの1つですが、スペインを訪れる機会がありましたら、街のカフェテリアでの朝食もご興味があれば楽しんでみてくださいね。

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500
コメント 1
  • イクノ
    ゆかさんこんにちは!いつも美味しそうな投稿に目が釘付けです😍
    スペインの朝食、どれもとってもおいしそうです!
    トマトやオリーブオイルのシンプルな組み合わせにも惹かれますし、チュロスをチョコにつけるのも食べてみたいです♪
    スペインはどこもパンとコーヒーのクオリティが高いんだろううなぁと想像しています😋

ゆか(スペイン) ユカ

オレペエディター

スペインのマドリードに住んでいる主婦です。休日に美味しいものを食べに行くこと、スペイン国内や近くの国へ旅行することが好きです。日本とスペインの文化の違いの楽しさや、出会えた美味しいものをご紹介していきます。

- レシピ検索 -