
【KALDI】トマト缶で煮込んで仕上げる!濃厚トマト焼パスタの素

こんにちは!chakaです!
長~い夏休みが終わり、我が家もようやく普段の生活に戻りました~♪今年も、特にランチでは・・🍝KALDIの商品にお世話になりつつ、無事完走できました~!
フライパンひとつで作る「濃厚トマト焼パスタの素」。こちらはパスタを別で茹でる必要がなく、材料を入れて煮込むだけ!とっても楽に作れますよ♪
【KALDI】フライパンひとつで作る 濃厚トマト焼パスタの素

【KALDI】フライパンひとつで作る 濃厚トマト焼パスタの素
容量:34g×2袋 (2食分)
価格:198円
パッケージを見て、昔ながらのナポリタンをイメージしていましたが・・こちらの商品、だいぶアレンジが効いてました!
パスタをトマト缶で煮込むって中々斬新😲パスタにトマトのエキスが染み込み濃厚な味わいに仕上がります!しかも、最後は水気を飛ばしながら焼き目をつけることで「焼きパスタ」の完成です‼
作り方(2人分)

①フライパンに400㏄のお湯を沸かし、パスタ2人分を二つに折って投入。斜めに切ったウインナー(3本)と、スライス玉ねぎ(1/4個)を一緒に茹でる。

② ①にオリーブオイル大さじ2とトマト缶(1缶)、パスタソースの素を入れてさっと混ぜ水気がなくなるまで煮込みます。
③水気が減ってきたらピーマンを加えさっと火を通し、パチパチと音が出てきたらあまり触らず焦げすぎないように注意しながら焦げ目をつけていく。

写真ではわかりにくいと思いますが、結構焦げ目をつけました!粉チーズをふりかけて完成です!割と簡単に焦げ目がつきますよ♪
あんなにたっぷり浸っていたトマト缶の汁を全部吸いとっただけあって、ガーリックと濃厚なトマトの旨味がパスタに染み込み、またお焦げがパリパリッと良い食感で美味しかったです♪味はね、想像以上にピリッと辛めで全体的にパンチがありましたよ!
辛いもの好きの方にお勧めだと思いました!ぜひお試しくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございます🥰
chakaでした!