
【推し】への愛を料理で表現!日々のごはん作りが楽しくなる、私なりのアイデア

こんにちは、ちょこです。
突然ですが、映画【鬼滅の刃】を観てきました。
実はわたし…鬼滅が大好きなんです!
現在ファミリーマートでコラボ商品がでており、さっそくこちらも食べてみました~^^

テンションが上がるパッケージはもちろん、たまごのボリュームがたっぷりで美味しかったです。
料理が好きなので日々のごはん作りが苦になることはありませんが、
いつも同じじゃなんだかつまらない…
そこで、自分でも鬼滅のキャラクターをイメージした料理を作ってみることにしました!
ハム・きゅうり・ポテサラのサンドイッチ

ピンク&ハートがシンボルのキャラクターをハムで表現してみました。
ハートの型抜きは100円ショップで購入。
普段の料理にはない「かわいらしさ」に気分が高まります♪
スタミナ抜群!ガーリックチキンソテー

こちらは黄色&雷マークがシンボルのキャラクター。
卵の黄身で色を表現、ニンジンで雷マークを作ってみました~
マークを作るのはとっても簡単。
タコ焼きピックでニンジンに下書きをして、線に沿って包丁で切っていきました。
(最後に茹でて食べやすくしています)
気分が乗らない日があっていい
わたしが健康オタクということもあり(笑)、なるべく栄養バランスの良いごはんを作りたい…
でも、一番大切なことは楽しく料理や食事ができることかもしれない。
なんとなく料理に「飽き」を感じた日。
【推し】を作る、というちょっとした楽しい仕掛けをつくってみました。
「最近疲れているから疲労回復メニューをつくろう」
「今日は認知症の予防に青魚を食べるぞ!」
など、なにかテーマがあるとやる気がでるんです。
これからも「今日は何作ろう?」とワクワクしながらキッチンに立っていきたいです^^