オレペAI検索
オレペエディターブログ

【わがやの鍋事情】鉄分補給?釜浅商店の南部浅鍋(前編)

こんにちは、伊勢のa.butakoです。

9月某日、編集部の方とオレペエディターさんとの、
オンラインお茶会に参加させていただきました。

編集部の方が用意して下さった、
菓子研究家・高石紀子さんの絞り出しクッキーや紅茶をいただきながら、
貴重な時間を過ごすことができました。

その時のくじ引きでいただいたのが、
釜浅商店の南部浅鍋(24cm)です?
「煮る」「焼く」「炒める」「オーブン料理」ができます。
南部鉄器なので、貧血気味の私は期待大です!

鍋の使いはじめ

説明書に沿って、鍋をならしていきます。
油を多めに入れた鍋で野菜くずを炒めます。
ちょうど冷蔵庫に長ねぎの青い部分があったので活用しました。

フレンチトーストを作ってみる!

一度、浅鍋で作ってみたかった『フレンチトースト』を作ってみます。

レシピは、オレンジページnetで↓
『スピード味しみフレンチトースト』

なんとこちらのレシピ、
時間がかかるフレンチトーストが時短で作れるとのこと?
すぐ食べたい時にありがたいレシピです。

まずは計量!

パンを半分に切って、フォークで数か所穴をあけます。

冷凍用保存袋に食パンを入れる

卵液など冷凍用保存袋に入れて、軽くもみもみ。

バターで焼く

ひっくり返すと美味しそうな焼き色が?

完成??

美味しそう?

時短レシピで作ったとは思えない味わいです!

お手入れは付属のたわしで

食卓を美味しく華やかにしてくれた浅鍋。

お手入れは、同封されていたたわしを使います。
メーカーさんのお心づかいが嬉しいです?

柔らかいたわしです。

ひも付きなのも嬉しいポイント!
S字フックなどにかければ、水切りもスムーズです。

前編はここまで。
次回の後編では、他の料理も試してみます!
よろしければご覧ください。

SHOP LIST

釜浅商店の南部浅鍋 18cm(JREモール)
https://www.jreastmall.com/shop/g/gS031-G100524/

釜浅商店
https://www.kama-asa.co.jp/info/8789/

a.butako(埼玉) エーブタコ

オレペエディター

食いしん坊の転勤族です。
東京(3カ所)→三重(伊勢)→埼玉(2024年8月~)在住。
子連れ引っ越しの経験を活かしたくらしのコツ、ご当地のおいしいモノなどを発信できたらと思っています。
instagram

- レシピ検索 -