
キッチン収納大作戦Before→After【Newアイテムは激安ラック】

こんにちは♪
器好きで食べるのが好き
そんな我が家のキッチンは 食材のストックと器で溢れています

あぁ もっとぐちゃぐちゃを整理してから
写真を撮ればよかったと 気づいてももう遅い
これが現実です
どうかこの写真をまじまじと見ないで頂けると幸いです
ネットで収納上手な方々を参考にしたり
自分でも工夫をして収納していましたが
器の収納がついに足りなくなってしまい
写真のストック収納と器の収納場所(カップボード内)を入れ替えることにしました
新たな収納アイテム IKEAのプレートホルダーが大活躍
まずはお皿を取り出しやすくするため
立てて収納する竹製ホルダーを購入

プレートホルダー 299円 / IKEA
https://www.ikea.com/jp/ja/p/ostbit-plate-holder-bamboo-00313322/
さすがIKEA!!というかわいさと価格✨
さらに食品ストックの中身も見直すことに!
あるあるですが ストックっていつのまにか
賞味期限が切れていることがしばしば…
そんなことが今後起こらないように
必ず使うものだけをストックしようと今日心に決めました
パントリーBefore

After

扉を開けた時に最上段のゴチャつきも気になっていたので
BOXにまとめてスッキリと◎
IKEAのプレートホルダーは3つ購入し並べて収納
下段は元々使用していたニトリのプレートスタンドを使用
奥には使用頻度の少ない食器を隠しています✨
カップボードBefore

After

食品ストックはカップボードの下2段に収納
振り向いてすぐに取れる場所なので調理もスムーズに◎
上段にはカトラリーとよく使う小皿類
こちらは今までと変わらずです
使い勝手がよくなると
キッチンでの動作がスムーズになってニヤニヤしてしまいます(笑)
今後はカップボード上も整理したいなと企み中✨