
【SharkNinjaイベント】「Ninja Stealth iQミキサー」で叶う おうちレストラン体験会に参加しました

こんにちは。パンを作るのも、食べるのも大好きなオレぺエディター1期生のよしえです✨
【SharkNinjaさま・オレンジぺージさまのイベント】
ボタンひとつでシェフクオリティ♪
「Ninja Stealth iQミキサー」で叶う おうちレストラン体験会
~料理研究家 藤井恵さん考案♪~
に参加させて頂きました🎵
おしゃれで素敵なイベント会場

素敵な雰囲気の会場で、どきどきわくわくしちゃいました。

テーブルコーディネートも、とっても素敵です。
藤井恵先生

オレンジページやテレビなどでも大活躍の藤井恵先生のご紹介があって、Ninja Stealth iQの説明・紹介をしていただきました。
Ninja Stealth iQは、私たちのこうなったら嬉しいという理想を叶えてくれて、ボタンひとつでシェフクオリティへ。という夢みたいなミキサーなんです。
・自動検知機能BlendSenseテクノロジー 食材の量や硬さをかくはん開始10秒で検知。自動で調節して食材を最適な仕上がりにしてくれます。
・3つの仕上がり調節が可能 ラフ・スタンダード・スムースと自分好みの仕上がりを選べます。
・BLDC モーター 圧倒的なハイパワーで高い静音性・省電力で大きな出力。
・Ninja独自の内蔵タンパー ピッチャーの上部につかえた材料を内蔵型タンパーで刃の方向に押し込むことで、ムラのないなめらかな仕上がりを実現できます。
・投入口 かくはん途中でも液体の追加が可能です。
・パーソナルカップ 少量や、ソース・ドレッシングなど水分が多いレシピを作る時におすすめのパーソナルカップもついています。
・お手入れ簡単 洗う際は洗剤を入れてかくはんするだけ。パーツも取り外し可能で、本体以外は食器洗い機にも対応しています。

キッチンに馴染むデザインで、大きすぎず・軽さもおすすめと、藤井先生がおっしゃってました。
シェフクオリティーのお料理

テーブルごとに、お料理を取りに行きました。盛り付けセンスがそれぞれで、みなさん個性が出ていて、楽しかったです。

実際に操作させてもらって、操作のしやすさ、ボタンのスムースさを体験しました。「ブルーベリーヨーグルトフローズン」氷も細かくスムースに、ブルーベリーの皮が残ることもなく、なめらかで美味しく仕上がってました。
楽しい・美味しいお食事会

オレぺエディターさん達と楽しい・美味しいお食事会みたいな試食会の時間もありました。幸せすぎです。

藤井恵先生のお料理のデモンストレーションがあって、このお料理にNinja Stealth iQがたくさん使われているんです。使い勝手の良さ・お手入れの簡単さなどが、藤井先生の実体験でとてもよくわかりました。

デザートも出来上がり、シェフクオリティのフルコースが出来上がりました。デザートは、Ninja Stealth iQを3回も使ってるんですよ~。洗いながらの作業でも手間なく・時短で出来上がっていました。

最後のおすすめで、アーモンドのペーストも紹介してくれました。この量の固いアーモンドも、ボタン一つで、美味しいペーストになっちゃうんです。自家製のアーモンドペーストがおうちで出来るなんて、感激ですよね~。
記念撮影

藤井先生と記念撮影もさせていただいて、お話もさせていただいて、とてもとてもと~っても楽しく幸せなイベントでした。
オレペスタッフさま、NINJA 関係者さま、オレペエディターのみなさん藤井恵先生お世話になりました、ありがとうございました✨わちゃわちゃ賑やか楽しいEテーブルのみなさん、楽しかったね~🎵
ありがとうございました🎵