
今日はコーヒーの日。いがらしろみさんの『練乳クリームのコーヒーゼリー』簡単で本格味

10月1日は「コーヒーの日」。ちょっと特別な一杯を楽しむように、今日のデザートはコーヒーゼリーを。
ほろ苦いゼリーに、練乳入りのゆるめクリームを重ねれば、大人の甘さがふわり。ざっくりとくずして混ぜながらお楽しみください♪
『コーヒーゼリー練乳クリーム』のレシピ

材料(容量約120mlの器4個分)
コーヒー(飲むときの好みの濃さにいれ、さましたもの)……2カップ
グラニュー糖……40g
板ゼラチン……9g※
生クリーム(脂肪分40%前後のもの)……1/4カップ
練乳(コンデンスミルク)……20g
※板ゼラチンは誤差が出やすいので、必ず計量してください。
下準備
板ゼラチンはたっぷりの冷水に入れ、冷蔵庫に5分ほど置いてふやかす。
作り方

(1)鍋にグラニュー糖とコーヒーの1/3量を入れ、中火にかける。耐熱性のゴムべらで混ぜながら砂糖を溶かし、火を止める。

(2)板ゼラチンの水けを絞り、鍋に加えて混ぜ、完全に溶かす。残りのコーヒーに加え、よく混ぜて均一にする。

(3)器に流し入れて粗熱を取り、冷蔵庫で3時間ほど冷やし固める。

(4)ボールに生クリーム、練乳を入れ、少しとろみがつくまで泡立て、コーヒーゼリーにかける。
POINT
コーヒー液を2つに分け、片方でゼラチンを溶かしてから、残りと混ぜ合わせます。このひと手間で全体が均一になり、なめらかな口当たりに。
コーヒーの日にうれしい、大人のごちそうデザート。くつろぎの時間にぜひどうぞ。
(2018『オレンジページCooking』夏より)
あわせて読みたい
料理/いがらしろみ 撮影/宗田育子 スタイリング/澤入美佳 文/池田なるみ