
【なす4本丸ごと使い切り】レパートリー広がる韓国風ピリ辛肉詰め。塩水技で柔らか

なすのビジュアルをそのまま生かした「まるごと」メニュー。
うまみたっぷりの牛ひき肉をぎゅっと詰めて、コチュジャンの甘辛だれで煮込めば、ジューシーな韓国風おかずのできあがり! 切り込みを入れてから、塩水につけると、柔らかくなって塩水でやわらかくなりますよ。
断面を見ると、ひき肉が十字に詰まっていて、新鮮な肉詰めに食卓が楽しくなりそう。ボリュームも味わいも大満足の一品、ぜひお試しください♪
『まるごとなすの韓国風煮』のレシピ

材料(2人分)
なす……4個(約320g)
〈たね〉
牛ひき肉……100g
玉ねぎのすりおろし……大さじ1(約1/10個分)
砂糖……小さじ1/2
ごま油……小さじ1/2
しょうゆ……小さじ1
〈A〉
水……1カップ
塩……小さじ1/2
〈煮汁〉
水……1/2カップ
砂糖……大さじ1/2
しょうゆ……大さじ1
コチュジャン……大さじ1
作り方
(1)材料の下ごしらえをする

なすはへたを切り、上下を1.5cmずつ残しながら縦に1本、下まで切り込みを入れる(貫通してOK)。45度回転させ、同様にもう1本、縦に切り込みを入れる。ポリ袋に〈A〉を入れて混ぜ、なすを加えて空気を抜いて口を閉じ、15分ほど浸す。〈たね〉の材料は練り混ぜる。
(2)なすに肉だねを詰めて煮る

なすの水けをしっかりと絞り、4カ所の切り込みに肉だねを等分に詰める。口径20cmの鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、なすを並べてふたをする。弱めの中火にかけ、ときどき返しながら煮汁がとろりとするまで15~20分煮る。
ひと口頬張れば、もうおいしい。気づけば、ごはんが空っぽです!
あわせて読みたい
料理/藤井恵 撮影/福尾美雪 スタイリング/佐々木カナコ 文/池田なるみ