
暑さでげんなりしてる人を救います。火を使わない『たこと玉ねぎのさっぱり混ぜご飯』

暑さでちょっとげんなりする日。火を使わずにパパッと作れて、見た目も華やかな『おかず混ぜめし』で食欲アップ。
紫玉ねぎは、はちみつとレモン汁に漬け込みマリネに。酸味とたこのうまみで、食欲がない日にもさっぱりとおいしく食べられます。
彩りの美しさに、「わあ」っと歓声が上がるかもしれません♪
『たこと紫玉ねぎのはちみつレモン風味』のレシピ

材料(4~5人分)
温かいご飯……茶碗4杯分(約600g)
ゆでたこの足……200g
紫玉ねぎ……1/2個(約100g)
ミニトマト……10個
レモン汁……大さじ2
はちみつ……大さじ2
塩
作り方

(1)紫玉ねぎは縦に薄切りにし、ボールに入れて、はちみつ、レモン汁を加えて混ぜ、玉ねぎがしんなりとするまで5分ほどおく。ミニトマトはへたを取り、横半分に切る。たこは2cm角くらいに切る。
(2)大きめのボールにご飯を入れ、たこと(1)の紫玉ねぎを汁ごと加えて混ぜる。塩小さじ1/2を加えて混ぜ、味をみて塩けがたりなければ塩適宜を加えて混ぜる。器に盛り、ミニトマトをのせる。
POINT
ミニトマトはつぶれて水っぽくなるので、仕上げにのせます。
涼やかな彩りとさっぱりとした味わいは、夏の食卓にぴったり。
忙しい日はもちろん、手間いらずでごちそう感も出せるので、ちょっと特別な日のご飯にもおすすめです!
あわせて読みたい
料理/鈴木薫 撮影/野口健志 スタイリング/しのざきたかこ 文/池田なるみ