オレペAI検索
下野紘の現場メシお届けします。

下野紘が『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 【ソウル舞台挨拶】』を徹底レポ

下野紘の現場メシお届けします。

みなさん、おはようございます!!

酷暑から暑さも和らぎ、少しずつ涼しくなってきた今日この頃、みなさんは〈〉を感じていますか?

ボク自身は、ちょっと前から、秋……感じてます!
涼しくなってきたり、風のにおいが秋めいていたり、昼過ぎの日差しが少し黄色みがかったり。そういう空気感で感じるところもありますが、やっぱりいちばん感じるのは、秋の味覚がお店に並び始めてきたところですかね!!

さんま、梨、柿、栗、ぶどう、きのこなどなど、秋を感じさせてくれるおいしいものが、ホントたくさんありますよね〜!
とくに今年は、さんまが豊漁だったり、果物が甘かったりと、ステキな秋を満喫できそうな予感をひしひしと感じています!!

さんま、梨、まつたけ……ああ、食べたいなぁ!!

さんまは焼いて大根おろしとしょうゆでいただき、まつたけは……土瓶蒸し、炊き込みご飯、天ぷら、どれも捨てがたい!!
梨は、スイーツもいいけど、個人的には丸のまま皮をむいて丸かじり!!

いいですね〜\(≧▽≦)/

はっ!! 失礼しました!!
我を忘れてしまって……。

さ、さてさて、今回の現場メシですが、そんな秋を感じる今日この頃から少し前に『鬼滅の刃』の舞台挨拶で行った、韓国からお届けいたします!!

本日の現場メシ
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 【ソウル舞台挨拶】』

この連載でも書かせていただきましたが、昨年末の『AGF Korea』で人生で初めて韓国に行きまして、デパートのお惣菜やお弁当、そしてから揚げの捜索などをお届けしましたね。
今回は時間もあったし、から揚げを探し回ることもなかったので、前回以上のボリュームとなりました! それではさっそく、行ってみましょう!!

前哨戦ということで、まずは出発前に羽田空港のラウンジから!

景気づけにビール!
からの、炒飯やえびマヨなどの中華、みそ汁や煮ものなどの和食。もちろん野菜も忘れておりません!

……え? ビールをおかわりしてるじゃないかって?
まぁまぁ、景気づけですから……お気になさらず!

腹ごしらえを終え、飛行機に乗ったら、あっという間に韓国に到着。なかなかの時間でしたが……

バーに来ちゃいましたっ!!

まぁまぁ、本番は明日ですから!
その後ホテルに戻ると、「朝ごはんに」とお弁当をいただき、部屋へ戻ったのでした。

翌日、朝からなかなかボリューミーな『ポッサム弁当』を食べ、諸々準備を終えて、いざ舞台挨拶へ!!

一日で3カ所回るということでバスで移動します!!

左:ボク 右:花江くん

いや、広すぎ〜っ!!

スタッフ陣の座席もあるうえで、この広さ! ふだんどんな風に使われているのか、気になります。

そうこうしている間に、一つめの会場に到着!!
朝早めだったからか、会場のかたからお菓子や『キンパ』をいただきました!

昨年の『AGF Korea』は、アニメフェスということもあったので大盛り上がりでしたが、今回はどうなんだろうな……なんて思っていたら、そんな心配は必要ありませんでした!!

登場するや否や、大歓声でボクらを迎えてくれたり、拙い韓国語での挨拶にも暖かい声援で答えてくれたりしました。いや、ホントよかった!

そんな一つめの舞台挨拶を終え、二つめの会場へ!! こちらでは会場に到着後、昼食ということでお弁当が出ました!

こちらのお弁当には、チヂミやチャプチェ、プルコギといった有名な韓国料理が入っていました。
個人的にチヂミが好きなので、嬉しかったですね〜!

腹ごしらえを終え、いざ二つめの舞台挨拶へ。
ここでも温かいお出迎えと反応に、ついいつもの調子でベラベラ喋った結果、通訳の方が早口で訳すことになってしまい、ご迷惑をおかけすることになってしまいました……。

ホント、すみませんでしたm(_ _)m

続いて、3つめの会場へ…

こちらの会場では『鬼滅の刃』コラボフードなどがあるらしく、おなかいっぱいではありましたが、せっかくなのでいただくことに!

キャラクターをイメージしたホットドッグやポップコーン、ドリンクなどをご用意いただきました!

ホットドッグは色的にビックリしましたが、BBQ味風のソースとソーセージの香ばしさが食欲をそそっておいしかったです!

……と思ってたら、そこからさらなるおもてなしが!!

韓国で流行っているとウワサの『スパムおにぎり』や

小腹がすいたとき用の『サンドイッチ』や『フルーツ盛り合わせ』、

そして『オレンジジュース』と、昼食から間を空けずにおいしいものがたくさん!!

どれもすごくおいしかったけど……夕飯の焼肉、食べられるかな〜(;^▽^)

そんな三つめの会場では、『フォトセッション』!!

日本では『フォトセッション』というと、取材に来た記者のかたのみしか写真撮影できませんが、韓国では、記者のみならず、お客さんも含めた参加者全員が撮れるという斬新すぎるスタイル。

前2つの会場以上にものすごい熱気とテンションで、韓国ファンの『鬼滅の刃』に対する熱量を肌で感じさせていただきました!!

そんな舞台挨拶のあとは、みんなで食事会!!

ということで、さっき少し触れてましたが、焼肉を食べにいきました!!

しかも『고청담 용산점(コチョンダム ヨンサン店)』という高級そうなお店に連れてってもらいました!

そんなお店で最初に飲むのは、やっぱりビールですね〜!!
仕事のあとの一杯……。くぅ〜、堪りません(≧▽≦)

さぁ、今度は料理の方に参りましょう!!

今回はコースということで、キムチやナムル、ユッケなど、よく知られている韓国料理だけでなく、

いろんな創作料理やお肉もおいしくいただきつつ、ついつい杯も進んでしまいました!!

このあとホテルに戻ったんですが、楽しすぎて、このまま終わっちゃうのも名残り惜しい……ということで、何人かとホテルのテラスでもう少しだけ飲むことになりました!

綺麗な夜景を見ながら飲むお酒は、また格別ですね。

今回も、楽しくておいしい韓国を満喫させていただきましたが、自由に服などを見る時間がなかったので、次回あらためて! 今度こそ! ファッションなどをリベンジしたいと思います!!

~追伸~
そういえば、ふと「韓国でアイス食べてないな……」と思ったら無性に食べたくなったので、空港で食べました!!

熱烈なファンが多い韓国。また絶対、行きます!!
今度こそ、リベンジや〜っ\(≧▽≦)/

さてさて、次回の更新は11月13日(木)。来月の〈現場メシ〉もお楽しみに!

記事内で登場した作品

■『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』
https://kimetsu.com/anime/mugenjyohen_movie/


下野 紘(しもの・ひろ)

4月21日 東京都生まれ。アイムエンタープライズ所属。
2001年に声優デビュー翌年、2002年にはアニメ「ラーゼフォン」で主役の神名綾人に抜擢される。
アニメの主な出演作品は「僕のヒーローアカデミア」荼毘役、「進撃の巨人シリーズ」コニー・スプリンガー役、「鬼滅の刃」我妻善逸役、「ONE PIECE」光月モモの助役などがあり、ほかにも「CDTVライブ!ライブ!」でナレーションを務めるなどアニメ以外でも幅広く活動している。

下野紘の「現場メシお届けします」バナー 毎月第2木曜更新

写真・文/下野紘

暮らしに関する新着レシピ