年齢による毛穴の広がりをどうにかしたい…プロが教える【スキンピールとマッサージ】

毛穴っていったいなんじゃい。詰まったと思ったら、そのあとは広がりやがります。自分でメイクをするようになってから、さらに毛穴の広がりをくっきり認識できるようになりました。だからこそ、日々のケアが大事なのですね。たるみをケアするマッサージをしたり、皮脂を抑えつつ、良質なたんぱく質やコラーゲンを上手に摂取したり。「美容」にチャレンジするようになっていちばんよかったのは、自分自身や生活を見つめなおすきっかけを与えてくれたこと。自虐的に「51のオヤジだからしかたないやん」なんてもう言いまへん!
本日のお題「毛穴の広がり対策」
今回の美の賢人は……レイナ先生

年を重ねたからこその魅力を引き出すテクニックやメソッドに特に定評のある、ヘア&メイクのスペシャリスト。メイクアップサロンCrystalline(クリスタリン)主宰。
賢人の教え
角質ケア美容液&マッサージでハリをアップ!
毛穴がだ円形になったり、たるんでいたり、毛穴どうしがつながって大きく見えたり……。毛穴の広がりの原因は加齢と、さらに主に2つの要因が関係しています。ひとつは肌質の変化。立体的に盛り上がっていた皮膚が加齢で弾力不足になると、ハリがなくなって平面になり、毛穴が目立ちやすくなるのです。もうひとつは骨格の変化。鼻を中心に丸く立体的だった顔の骨格が加齢や重力によって四角く広がっていき、平面的になる傾向があります。その上にのっている筋肉や脂肪、そして皮膚も同様に横にゆるみ、毛穴が広がってしまうのです。
毛穴の広がりは小鼻横のほおの位置に出やすく、このエリアの毛穴をねらった対処法が効果的。また、要因に合わせたケアが大事です。まず、肌質の改善には角質ケア美容液によるケアを。加齢によって衰える肌自体の機能をアップさせ、新陳代謝を促すことでハリがアップします。そして、平らになってしまう骨格の変化には、顔の中心を高くするマッサージを。鼻やほおを中心にゆるんだ骨格をキュッと盛り上げることで皮膚のたるみが解消し、毛穴も引き締まって目立ちにくくなります。
賢人おすすめ!角質ケア美容液

①「デリケートな角質層にアプローチし、肌が生まれ変わる自然のリズムを整える角質美容水。角質層の水分保持をサポートしてうるおう肌に」 タカミスキンピール30ml 5500円(編集部調べ)/タカミお客さま相談室 TEL0120-291-714
②「自然由来の角質ケア成分とうるおい成分配合の角質ケアオイル。いつものケアにプラスワンでつるり肌に仕上がります」 ピールケアオイル 30ml 3080円(編集部調べ)/ネイチャーズウェイ(チャントアチャーム)TEL0120-070-153
③「肌荒れも防いで毛穴目立ちのない透明感あふれる肌に導きます。とろみのあるやさしいタッチの薬用角質ケア美容液」 雪肌精 クリアウェルネス マイルドピール ケア セラム【医薬部外品】30ml 4620円(編集部調べ)/KOSE TEL0120-526-311
スキンピールの使い方

美容水や美容液タイプは洗顔後、化粧水の前に使用する。オイルタイプは基礎化粧品の後に使用する。表示の使用量を手にとり、顔の中心から外側、下から上へ向かって両手のひら全体で顔を包み込むようにしてなじませる。使用しながら、毛穴対策マッサージをするのも◎。
毛穴対策マッサージ

1. 鼻の肉をほおに移動させる
左右の中指の腹を目頭下の鼻骨わきに押し当てる。鼻骨を掘り起こすように、指先をほおに向けて押しすべらせる。目頭下から小鼻の上のくぼみまで、少しずつ場所を下にずらしながら4カ所くらい、息を吐きながら行う。

2. ほおまわりを高くする
手をグーにしてほお骨の下のくぼみに押し当てる。ほお骨の下のラインに沿って耳の前までスライドさせる。頭を前に傾けて、頭の重みを両手にかけるようにするとさらに圧がかかりやすい。息を吐きながら3 〜5回行う。
コウケンテツさん プロフィール

食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
※コウさんは誕生日を迎え、51歳になりました。
● 商品の価格は、特に記載のない限り消費税込みの価格です。改定される場合もありますので、ご了承ください。


あわせて読みたい
日記・モデル/コウ ケンテツ 監修・ヘア&メイク/レイナ 撮影/田村昌裕 イラスト/加納徳博 取材・文/田中祐子