
手土産に!国家一級点心師がつくるロウパオシュウマイ【老青記 / 兵庫】

こんにちは、iTo(イト)です。
兵庫県は神戸市、「王子公園」と呼ばれるエリアをご存じでしょうか。
三宮からは約10分、大阪の梅田からも30分あれば行くことができます。
神戸市立王子動物園や横尾忠則現代美術館など…
家族連れからちょっとおしゃれな人々まで
週末にはたくさんのひとが訪れる地元では人気エリアです。
そして、何と言っても王子公園周辺はグルメの宝庫!
知っていると自慢したくなるような、
ちょっとコアですてきなお店がたくさんあります。
そんな中から、ご自宅用はもちろん、
手土産におススメしたい「点心」をご紹介したいと思います!
老青記
「老青記」は、点心を扱うテイクアウト専門店です。
JR灘駅から北に徒歩10分ほど、
大きな道路沿いにその渋い外観が見えてきます。


お店の前の看板には「国家一級点心師」の文字。
その師のことを知らなくても、
美味しいことが確実に保証されるパワーフレーズです。
調べてみると、何と中国の国家資格とのこと!
期待しないわけにはいきません。
ロウパオシュウマイ
お店の名物は肉包焼売(ロウパオシュウマイ)!
豚まんのような焼売のような、
どちらの美味しさも楽しめるお得な点心。
中に包まれているお肉にも、その味付けにも、
こだわりがいっぱいなんです!
お肉は、豚・牛・鶏・羊、の4種類。
可愛らしいイラストとトッピングで見分けることができます。
イラストの順に食べていくのがおススメとのこと!

味や食感に一つひとつ個性があり、
まん丸な見た目も相まって、何だか愛しくなってきます。
どれもとっても美味しいのですが、イチオシは羊!
風味に強いラム肉とよく効いたスパイス…
それらが合わさり、お口の中でちょっとした旅行気分を味わえます。
冷凍販売も行っているので、手土産にもピッタリ!
蒸し器はもちろん、電子レンジでも美味しくいただけます。
神戸にお立ち寄りの際は、ぜひ「老青記」に寄ってみてください!
おまけ:個人的おススメ「韮饅頭」
そして、もう一つ個人的におススメしたいのが「韮饅頭」!
パリパリの皮と、中から溢れ出る肉汁とニラの風味がたまりません。

運が良ければ、数をおまけしてくれることも…?
ぜひこちらも合わせてお持ち帰りしてみてください。
=====
老青記
〒657-0837 兵庫県神戸市灘区原田通2丁目2−2
お店のInstagram:rouseiki