
マヨ好きの私が毎日使う!「日清MCTマヨネーズタイプ」

こんにちは、野菜スペシャリストのちいころです。
突然ですが私、マヨネーズが大好きなんですよ、、、
何かとマヨを添えてしまう、いわゆるマヨラーです☆

日清オイリオさんから提供されるおすすめ商品を使うようになって出会った
「日清MCTマヨネーズタイプ」がお気に入りで、日々の食事に高頻度で使っているので、
そんな食事たちをご紹介します。

野菜スティックは間違いない定番です。
こちらのマヨネーズタイプ調味料、さっぱりしたお野菜との相性抜群です。
お気に入りのハーブや胡椒をかけるのが我が家のディップマヨのお決まりです。

キャベツが余ればコールスローもよく作ります。
「日清MCTマヨネーズタイプ」にレモン汁を加えてさっぱりと。
常備菜のつもりが、これはいつもあっという間に食べてしまいます。
家族も爆食いです。

朝ごはんの目玉焼きにも「日清MCTマヨネーズタイプ」が大活躍!
焼き野菜ともよく合います。
この日はケチャマヨですが、しょうゆマヨも最高です♪

個人的にたまごとの組み合わせがたまらないので、
ゆでたまごには必ずといっていいほど「日清MCTマヨネーズタイプ」を添えちゃいます。
納豆ごはんもグレードアップ!
という感じで、何かとマヨネーズをかけてしまうマヨラーとしては、
機能性表示食品である「日清MCTマヨネーズタイプ」は大変ありがたい存在なのです!!
MCTオイルの入った卵を使わないマヨネーズタイプ調味料ですが、思ったより濃厚な味わいで、食べてびっくり。
・食事の元の味を邪魔してほしくないときはサラッとしたMCTオイル
・こっくりしたマヨネーズ味を追加したいときはMCTマヨネーズタイプ
・かけるだけでおいしくしたいときはMCTドレッシングソース
というように、
その日のメニューに合わせて日清MCTシリーズで選べるのもうれしいところ。
火を通さないで使う油を日々の食事に取り入れるのって難しい!?
と思っていたけど、マヨネーズタイプとドレッシングソースのおかげで気軽に味付けができて助かっています。
特にマヨネーズは何かとちょい足ししやすいので、ぜひお試しあれ♪
今回使った商品は……
日清MCT マヨネーズタイプ

機能性表示食品
日清MCTマヨネーズタイプ
210g 387円(編集部調べ)
日清MCT オイルを使った、機能性表示食品。卵を使わないマヨネーズタイプ調味料です。中鎖脂肪酸(オクタン酸、デカン酸)はBMIが高めの方のウエスト周囲径の減少、体脂肪や内臓脂肪を減らすことが報告されています。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※1日の摂取量が多いと、お腹がゆるくなることがあります。
※本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に 届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び 授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
※疾病に罹患している場合は医師に、医薬品 を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
※体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を 中止し、医師に相談してください。
>>日清MCTマヨネーズタイプについて、もっと知るならここをチェック!
