オレペAI検索
オレペエディターブログ

【ミッフィーと絵本の魅力】こども陶器博物館に行って来ました!【多治見市】

こんにちは、kimiです!

先日、岐阜県多治見市にある『こども陶器博物館』で行われている
【ミッフィーと絵本の魅力】という企画展に行って来ました。
ミッフィーは今年で誕生70周年なんですね!
限定グッズもいろいろなお店で見ますし、各地で様々なイベントも行われていて
その人気ぶりがうかがえます。

歴代のミッフィーが窓に!

子どもと一緒に芸術の秋

ミッフィーの企画展示はなかなかゆっくり見られないだろうなと半分諦めていましたが
絵本の世界が広がっており、子どもたちも「あ!見たことあるー!」と興味津々。
さらに、興味をそそる一言メモが1つ1つの絵に添えられていて
「このミッフィーはこんなこと考えてるのかな?」「こんなことがあったんじゃない?」と
いろいろなことを考察しながら、親子で一緒に芸術に触れられたようでとても貴重な時間でした。
ディック・ブルーナの独特な色使いは見ているだけで元気になれます。

左上にあるような絵がたくさん展示されていました!

ぬりえコースターづくり

真ん中にミッフィーが描かれている、丸や四角のコースターから好きなものを選び
好きな色のペンで色を塗ります。
子どもたちは一心不乱に色を塗っていました。

ミッフィーの転写でオリジナルの食器を作れるワークショップもあるようですが
事前予約制のため予約でいっぱいの日もあるので(私が行った日は予約でいっぱいでした…)
事前に問い合わせてみて下さいね!

オリジナルグッズがたくさん!

そして待ちに待ったお土産コーナー!
こども陶器博物館ということだけあって、キャラクター食器・雑貨がたくさん!
ここまでの品揃えはなかなかない気がします。
可愛くて見ているだけでテンションが上がります!!
さらに博物館オリジナルの食器もたくさんあり、ついついたくさん買ってしまいました。

ミッフィーの世界に触れ、癒された休日でした。
今の時期、この地域では陶器祭りもたくさん行われているので、良かったら足を運んでみて下さい♪


○こども陶器博物館
住所 〒507-0071 岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-67
営業時間 10:00~16:00
詳細はコチラをご確認下さい。

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500

kimi(愛知) キミ

オレペエディター
愛知県在住、2児の母。
美味しいお店探し、晩酌(もちろん昼飲みも♪)が好きです。

- レシピ検索 -