オレペAI検索
オレペエディターブログ

食欲の秋!あの手この手でカロリーオフっちゃいましょう。

10月に入りましたね🪶

まだまだ気温は高い鹿児島ですが、市場では秋らしい食べ物も見かけるようになりました。

食欲の秋を後押しするような食材の顔ぶれにお腹の虫はぐぅぐぅ😋

今年は秋刀魚豊漁の良いニュースも聞きますし、栗の頂き物があったりと、

食にまつわる楽しい予定が入ってきて、嬉しい悲鳴です。

で・す・が。

ここだけの(どこだけの?)話ですが、ここ1年で2キロ増えた体重がピクリとも動かなくなった私😨

自由気ままに食べられる身分ではないのです、残念ながら・・・。

で、無い知恵を総動員してカロリーカットに励んでいるのであります。

まるごと大豆ミートでお肉を賄う

ご存じの方も多いと思いますが、お肉の代替え品として商品化されている大豆100%の乾物です。

鶏ひき肉のようなあっさりした食感で、言われなければ大豆とは気が付きません。

こちらの商品はこうや豆腐でおなじみの旭松食品のもの。こうや豆腐は低糖質で、たんぱく質や鉄分、カルシウムなどの栄養素が豊富な健康食材として、我が家でも積極的に使用するものの一つ。その旭松食品製とあって、安心と期待感が高まります。

大好き揚げ物にも一工夫

やっぱり食べたくなる揚げ物料理。

こちらは遅ればせながら購入したエアフライヤーを使用することでカロリーカットを狙います。

本日はサーモンフライ。普段と同じように衣をつけたらエアフライヤーにて加熱。

自分なりにカロリーカットしてみたお献立。

ノンオイルのサーモンフライはサクサクとした食感に仕上がりましたし、大豆ミートのきんぴらごぼうは、噛み応えある食感が加わったおかげで満足感のある一品になりました。

2キロ減の道のりはまだまだ遠いですが・・・地道な努力が功を奏してくれることを願いながら、誘惑の多い秋に打ち勝つべく、日々精進する所存であります。

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500
コメント 1
  • のりえ
    同じ献立でも調理法を代えたり、タンパク質の多い食材を取り入れることで、こんなにもヘルシーな食卓になるんですね!揚げ油を使うことなくサーモンフライができるのはやっぱり嬉しいですよね。ほんとサクサクしていて美味しそうです!!!

hitomiko(鹿児島) ヒトミコ

オレペエディター

子育てが1段落し、同級生の家人とニャンコの2.5人暮らし。今年遂に50歳を迎えますが「歳のせいかなぁ」は禁句の我が家(^^) 折り返しのこれからはご褒美の毎日だと思って自分なりに日々を謳歌している南国在住の主婦です。どうぞよろしくお願いします。

- レシピ検索 -