オレペAI検索
オレペエディターブログ

祝40歳!夫のバースデーパーティー♪お誕生日ごはんとナンバーケーキ♡

夫の誕生日♪40歳おめでとう!

夫の40歳のお誕生日に作ったシャインマスカットのナンバーケーキ/とんぴー

こんにちは、とんぴーです!

長い夏が終わり、ようやく秋が顔を出してきた今日このごろ。

秋らしい食べ物の話など
書きたいことはたくさんあるのですが…

これを書かねば夏は終わらぬ!

そう、夏真っ盛りの8月に【夫の誕生日】がありました。

記念すべき40歳。

40年間生きてくれてありがとう!

40代もどうぞよろしく!

ということで、
家族で盛大にお祝いしました〜♪

夫の誕生日は毎年気合を入れて♪

毎年、夫の誕生日は気合を入れて準備します。

大人になると誕生日って
子供のころに比べて特別感が薄れていきがち。

でも子供でも大人でも、
誕生日は1年に1日だけの特別な日。

みんなで『おめでとう!』ってお祝いして
“また1年楽しもう!”
“いい歳にしよう!”って思ってほしい。

あと、主役になってお祝いしてもらうって
大人になっても単純に嬉しいですよね♪

そんな想いで
できる限り盛大にお祝いしようと決めています。

お誕生日ごはんは好きなもの尽くしで豪華に♪

お誕生日に何を作ろうかな?

夫の好きなものはもちろんですが
好き嫌いがある子供たちでも食べられるメニューにしたい。

できるだけ旬のものを使って
季節感も出したいな〜…

ひとりでソワソワしながら
あれこれメニューを考えるのも楽しい時間♪

夫の40歳のお誕生日ごはんのテーブル/とんぴー

今年のお誕生日ごはんは
こんな感じになりました♪

【メニュー】
・ホワイトコーンの春巻き
・帆立のカルパッチョ
・桃モッツァレラ
・鯛めし
・タコと枝豆のクリームチーズ塩昆布あえ
・『40』ナンバーケーキ


テーブルには夫の好きなひまわりを飾りました。

黄色があるとテーブルが一気に華やかに♪

夫の40歳のお誕生日ごはんで作ったホワイトコーンの春巻き/とんぴー

白いとうもろこしは甘みが強いので
春巻きにすると、もはやお菓子!

甘くてザクザクで子供たちも大好きな
我が家の夏の大人気メニューです。

夫の40歳のお誕生日ごはんで作った鯛めし/とんぴー

お祝い事にぴったりな鯛で
夫が好きな鯛めしも。

夫の40歳のお誕生日ごはんで作った鯛めし/とんぴー

鯛はあらかじめ塩を振ってグリルで少し焼いてから
炊飯器に入れて炊いています。

炊き上がったときの
いい香りがたまらん…♡

『40』シャインマスカットのナンバーケーキ♪

夫の40歳のお誕生日に作ったシャインマスカットのナンバーケーキ/とんぴー

ケーキも気合を入れて手作りします。

ジャーン!と見せたときにどんな反応をするのか
リアクションを見るのも楽しみの一つ♪

おお〜!と感動してくれたり
あはは!と笑ってくれることもあれば、
ダダ滑りすることもあり。笑

(また機会があれば歴代のケーキをご紹介したい)

夫の好みでケーキは甘さ控えめにします。
砂糖の量を調節できるのも手作りのメリットですよね。

今年は節目の40歳なので
数字をドーン!と目立たせた
ナンバーケーキにしよう♪

2週間前くらいから
どんなケーキを作ろうかな〜?と
頭の中でイメージを練っていました。

夫の40歳のお誕生日に作ったシャインマスカットのナンバーケーキのスポンジ/とんぴー

お誕生日会の前日に
ナンバーケーキの土台となるスポンジを焼きました。

素人なのでYouTubeを見ながらなんとか完成…!

毎回思う、スポンジって難しい。。

夫の40歳のお誕生日に作ったシャインマスカットのナンバーケーキの型/とんぴー

スポンジを数字の形にするため、
クリアファイルをカッターで切って型を作ります。

夫の40歳のお誕生日に作ったシャインマスカットのナンバーケーキのスポンジ/とんぴー

クリアファイルで作った型をスポンジに乗せ、
型に沿ってナイフを入れて切っていきます。

夫の40歳のお誕生日に作ったシャインマスカットのナンバーケーキ/とんぴー

生クリームを絞って…

夫の40歳のお誕生日に作ったシャインマスカットのナンバーケーキ/とんぴー

シャインマスカットとブルーベリーを飾りつけて完成!

ふぅ、なんとか形になってホッとしました。

(素人が作ったケーキなのでガタガタな部分もあり、どうか遠目でご覧ください…)

本当はイチゴを飾る予定が
シーズン外で売っていなかったため
急きょシャインマスカットに。

でもシャインマスカットのグリーンで
色味も爽やかになったので
これはこれでよかったかも♪

夫の40歳のお誕生日に作ったシャインマスカットのナンバーケーキと鎌倉大仏クッキー/とんぴー

料理もケーキもたくさん食べてくれたので
作りがいがあってうれしかったです♪

40歳も健康第一で、
充実した毎日を過ごしてね。

————
さて、我が家の夏の一大イベント
【夫の誕生日】も無事に終わり、

いよいよ秋へ突入です!

秋はおいしい食べものや
ハロウィン、紅葉などのイベント系もたくさん♡

大好きな季節で今からワクワクしています!

次回からは
秋がテーマの内容でブログを書いていきますのでお楽しみに♪

長々と読んでいただきありがとうございました!

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500

とんぴー(神奈川) トンピー

オレペエディター

鎌倉市在住、姉妹ママ。季節の行事や家族の記念日にちょっと張り切ってごはんを作るのが趣味。時間があればのんびり鎌倉さんぽ♪Instagramでおうちごはんと鎌倉の魅力を紹介しています!

- レシピ検索 -