オレペAI検索
オレペエディターブログ

いちじくが主役!一度は試してほしいステーキレシピ

今回は、私が毎年、絶対に作っているイチジクのレシピをご紹介。

それは、“イチジクのバルサミコステーキ”

ステーキと聞くとハテナが浮かぶ方もいるでしょうか…!
大きく切って焼いたイチジクステーキは噛むたび、とろける美味しさ。

これ、ハマる人続出しているので、
ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
そしていつかお試しいただけたら嬉しいです。

まずは、イチジクを半分に切ります。

ちなみに、イチジクは傷みやすい果物なので、カビてないかしっかり確認して購入してくださいね。

中火で熱したフライパンでバター10gを溶かし、
イチジクの断面を下にして並べます。

焼き色がつくまで触らないことがポイント。
焼き色をつけながら、香りと甘さを引き出します。

ほんのり焼き色が付いたら

バルサミコ酢 大さじ1
砂糖     小さじ1

を加えて煮詰めたら出来上がり。

モッツァレラチーズをちぎってお皿に並べて、
イチジクステーキをのせ、お好みでクレソンも添えると
おしゃれに、味変もできておすすめ。

煮詰め具合はお好みですが、
少しソースが残るように加熱すると、
これが全体のソースに。

小さじ1ほど残ればOK。

ごまパンの香ばしい香りと、イチジクのとろける甘さが相まって
さらに美味しくなるので
ごまパンを添えるのおすすめです。

簡単でオシャレにできるので
おもてなしに出しても喜ばれるかも。

秋の味覚を楽しんでほしいので、
イチジクが並んでいるうちに、ぜひお試しくださいね。

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500

山本 りい子(東京) ヤマモト リイコ

オレペエディター

料理家・フードコーディネーター。レシピメディアで1200品開発後、パン屋、オーガニックスーパーの商品開発などを経て独立。
Instagramでは野菜をたっぷり使ったシンプルレシピを投稿中。
キッチンに立つ時間が好きで一日中食べ物のことを考えています。

- レシピ検索 -