オレペAI検索
オレペエディターブログ

話題沸騰!ティファニーのブルーボックスカフェで煌めくひとときを【銀座】

ごきげんよう。
なべやんマイ子です。

世界三大ジュエラーとして知られるブランドのひとつ、ティファニー。
美しいティファニーブルーの箱に憧れる方も多いのではないでしょうか💎


そんなティファニーの世界観を堪能できるのが、銀座本店に併設された「ティファニー ブルーボックス カフェ」です。店内はブランドを象徴するブルーで統一され、まるで宝石箱の中に迷い込んだような特別感に包まれます✨

食器もすべてティファニーで統一されています💙
コースターは裏面にもご注目❣

アフタヌーンティーや朝食も人気ですが、今回はアラカルトでお料理やデザートをいただくことにしました。

世界で活躍する庄司夏子シェフ監修のお料理たち

お料理を監修しているのは、東京・代々木上原にあるフレンチレストラン「été(エテ)」の庄司夏子シェフ。
庄司シェフは、2020年「アジアのベストレストラン50」にてアジアのベストパティシエ賞を受賞し、さらに同2022年版ではアジアの最優秀女性シェフ賞を日本人女性として初めて獲得されています。

étéは完全紹介制かつ1日1組限定ととってもハードルが高いのですが、そのエッセンスを体験できるということでとても楽しみにしていました💎

まずいただいたのは、フレンチフライ

やや太めのカットながら、外はしっかりとクリスピー♪
(そろそろ皆さまお気づきかと思いますが、私はどこに行っても揚げた芋を頼みがちです。)

続いては、季節の野菜のグラタン。この日の主役はズッキーニです。
ほんのりスパイシーに仕上げられ、暑い季節にも食欲をそそる味わい✨

メインは地鶏のプレート
ジューシーで柔らかく仕上げられた鶏肉はそのままでも美味しいのですが、
レモンソースをかけると一気に爽やかさが広がり、また違った味わいを楽しめました。

宝石のようなデザートたち

デザートは2種類をセレクトして友人とシェアしました💙


ひとつ目は「季節のフルーツショートケーキ」。
マンゴー、パッションフルーツ、キウイといった夏の果実がたっぷり使われていて、軽やかな味わい🍰

もうひとつは「桃のミルフィーユ」。
フレッシュな桃と、コンポートにした桃が楽しめます。
サクサクのパイ生地に甘く香り高い桃が重なり、季節感を存分に味わえる贅沢な逸品でした🍑

和紅茶をベースに金木犀やローズマリー、ジャスミンを組み合わせたオリジナルブレンドティーも、とても美味しかったです✨

ティファニーの世界観に浸りながら、美味しい料理とスイーツで贅沢な時間を堪能できました。
また季節が変わる頃に訪れてみたいと思います🥰

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Blue Box Café by Natsuko Shoji
〒104-0061 東京都中央区銀座六丁目9番2号 
ティファニー 銀座 4F
営業時間:10:30~20:30 
お店の詳細についてはこちらをご参照ください

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500

なべやんマイ子(千葉) ナベヤンマイコ

オレペエディター

どうせなら美味しいもので太りたい一男一女の母。料理上手な母の手料理と故佐野実氏のラーメンで育つ。大学院在学中に学会のため全国各地に赴き、食へのこだわりが開花。テーブルコーディネートやおもてなし料理も研究中。お取り寄せスイーツや手土産、百貨店催事等の情報収集が日課。
instagram

- レシピ検索 -