気になるトピックスを毎日お届け!!

【1人分172kcal】ノンオイルダイエットレシピ『夏野菜と鶏胸の粒マスタード蒸し』

低脂質&高たんぱくな鶏胸肉に、ビタミン豊富なピーマンとパプリカを加えた、油不使用のヘルシーメニュー。

フライパンで蒸すだけなので、火にかけたらほったらかしで、キッチンに立ち続けなくていいのも◎です。

『ピーマンとパプリカ、鶏むねの粒マスタード蒸し』のレシピ

材料( 2 人分)

ピーマン……3個(約140g)
黄パプリカ……1個(約180g)
鶏胸肉(小・皮なし)……1枚(約200g)

〈A〉  
玉ねぎのすりおろし……大さじ1(約1/10個分)  
白ワイン(または酒)……大さじ1  
粒マスタード……小さじ2  
白ワインビネガー(または酢)……小さじ2  
砂糖……小さじ1  
片栗粉……小さじ1  
塩……小さじ2/3

作り方

(1) 材料の下ごしらえをする

ピーマン、パプリカは縦半分に切ってへたと種を取り、横に幅1cmに切る。鶏肉は横に幅7~8mmの薄切りにしてボールに入れ、〈A〉を加えてからめる。

(2)重ねて蒸す

フライパンに鶏肉、パプリカ、ピーマンを順に重ね、水大さじ2を外側に回しかける。ふたをして中火にかけ、蒸気がたまってきたら弱火にし、8分ほど蒸す。全体をよく混ぜ、汁ごと器に盛る。

POINT
夏野菜の水分を生かして蒸すので、水は大さじ2だけ。

甘みのあるピーマンとパプリカに、粒マスタードでさっぱりとした味わいもプラス。

味つけに玉ねぎを使うことで風味もアップし、最後まで飽きずに食べられますよ~!

『オレンジページ』2025年7月17日号より)

あわせて読みたい

料理/藤井恵  撮影/福尾美雪 スタイリング/佐々木カナコ 文/池田なるみ