気になるトピックスを毎日お届け!!

【運気が上がる夏掃除】とは?ポイントは窓・空気・風!琉球風水志シウマさん監修

毎日の掃除、どうせするなら運気も同時に上げていきたい!

今回は、琉球風水志シウマさんに教わる、〈運気アップにつながる夏そうじ〉をご紹介します。

室内の空気を動かすことで対人運がぐんとアップし、人間関係も円滑に進みだすかも。ポイントを押さえて、コツコツと運気を育てていきましょう!

窓まわりの掃除を怠らない

家の中で対人運にかかわりがある場所は、風が通り抜ける窓。窓まわりが汚れていると運気ダウンに。

窓ガラスやサッシ、カーテン、カーテンレールなどをきれいに保つことで、新しい人と出会う運を含め、対人運全体のアップにつながります。

午前中に3~5分の換気をして室内の空気を循環

窓が開けられる環境であれば、午前中に換気をして、人が稼働する前の澄んだ空気を室内に取り入れて。幹線道路に面した窓の場合、排ガスが室内に入ってきてしまい、逆にマイナスのエネルギーを引き寄せてしまうので、無理な換気はNG。そういう場合は、扇風機やサーキュレーターなどで、室内の空気を動かしましょう。室内の空気がよどむ=対人運ダウン、と覚えておくと◎。

換気扇、エアコン、空気清浄機の掃除をまめに行おう

風の通り道をきれいにしておくことも開運のポイント。換気扇、エアコン、空気清浄機のフィルター、扇風機、サーキュレーターなどは定期的に掃除をしましょう。

毎日のそうじで部屋が整うと、自然と心も軽やかに。清々しい空気とともに、素敵なご縁が訪れますように。

教えてくれたのは……
琉球風水志シウマさん

沖縄県生まれ。琉球風水師の母の影響で琉球風水を学びはじめる。姓名判断や九星気学などを取り入れた独自の「数意学」を考案し、これまで5万人以上を鑑定。著書に『琉球風水志シウマのナインナンバー【占い大全】』(主婦の友社)、『人間関係は数字で変わるシウマのスマホ開運術』 (マキノ出版)などがある。

『オレンジページ』2025年8月2日号より)

あわせて読みたい

監修/琉球風水志シウマ イラスト/ヤマグチ カヨ 原文/佐々木紀子 文/池田なるみ