
仕事運を上げるスマホ待ち受けとは?琉球風水志シウマさん/画像保存し設定するだけ!

「仕事がなかなかはかどらない」「もっと効率を上げて仕事で成果を出したい」……仕事運を上げたいなら、スマホの待ち受け画面を変えてみませんか?
スマホは仕事でも使うアイテムなので、その待ち受け画面を変えることにより、運気アップにつながりやすいんです。
琉球風水志シウマさんによると、仕事運に関連するモチーフや数字、色があるそう。それらを取り入れた、仕事運を上げる待ち受け画面を紹介するので、ぜひ保存して活用してみて♪
仕事運を上げるスマホの画面は?
スマホの待ち受け画面には滝・川・回遊魚のモチーフやラッキーナンバーの11を取り入れる

滝や川は、取り組んでいることがうまくいったり、スムーズに物事が進んだりするモチーフ。また、まぐろやかつおなどの回遊魚は、仕事が円滑に進むことを象徴するモチーフです。
数字の11は、先見力があり、処理能力が高まり、スピード感、流れがスムーズに滞りなく進むという数字。海の色であるターコイズブルーには、スムーズに流れるというエネルギーがあるので、11とターコイズブルーを組み合わせることで、さらにパワーがアップ。

今すぐ待ち受け画面を変えて、仕事運をどんどん上げていきましょう!
教えてくれたのは……
琉球風水志シウマさん

沖縄県生まれ。琉球風水師の母の影響で琉球風水を学びはじめる。姓名判断や九星気学などを取り入れた独自の「数意学」を考案し、これまで5万人以上を鑑定。著書に『琉球風水志シウマのナインナンバー【占い大全】』(主婦の友社)、『人間関係は数字で変わる シウマのスマホ開運術』(マキノ出版)などがある。
あわせて読みたい
監修/琉球風水志シウマ イラスト/ヤマグチカヨ 取材・文/佐々木紀子