close

レシピ検索 レシピ検索

「家族ごはん」は、およねにおまかせ!

時間がない、家族が食べてくれない、献立が思いつかない、やる気が出ない……そんなごはん作りのお悩みはまるっと私、およねにご相談あれ。「自炊ハードルを地の果てまで下げにいく」をモットーに、まるっと受け止めて解決レシピをご提案します! Byおよね

「今夜は鍋」にテンション爆下がりの子供達が絶賛『濃厚こくうま味噌ラーメン鍋』およねレシピ

2025.02.22

家族全員の好きをかなえる「濃厚こくうまみそラーメン鍋」

今回のお悩み

家族の鍋の好みがばらばら...。「全員のテンションを上げる鍋」ってやっぱりムリ? (rieko・42歳)

わが家で鍋をする日は、家族に「今日はラーメンだよ〜!」と伝えるのです。

こんにちは。およねで〜〜〜〜〜す! て、連載第2回。今回もご質問ありがとうございま〜す!! いや、意外にこれけっこうむずかしいお題じゃありません!?

夕飯を作る側としては鍋はめっちゃ手軽で、これひとつで献立が完結する超絶魅力的なメニューです。で〜も〜。子どもに「今日のごはんな〜に〜?」ときかれて「今日は鍋だよ」と言ったときのあのテンションダダ下がりな家庭の空気感ね。子どもが小さいときならわりとはっきりと「いやだ〜」とガッカリされがちなのが、鍋。男性陣のなかには、鍋はおかずにならないなんていう人もいますからね。はい、これは鍋あるあるです。おいしいのに!! 鍋に罪はないのに!!

そこでおよねはどうしているのか!?!? といいますと。
「今日のごはんな〜に〜?」ときかれたら、「今日はラーメンだよ〜♡♡♡」と答えています。
もうね、魔法の言葉。それはラーメン。老いも若きも魅了するアイテム、それがラーメン。ラーメンを鍋に入れるだけなんだけども、もはやそれを鍋と呼ばずにラーメンと呼ぶだけ。うそ偽りはありませんから!(笑)。 子どもも大人も「わ〜!! ラーメンだあ」とテンションが爆上がり、お悩みはしっかり解決です。

およね流ラーメン鍋も、もちろん自炊ハードルを地の果てまで下げていくスタイルでやらせてもらってます。鍋の素を使うのもお手軽でとってもいいけれど、ストックがないときでもおうちにある調味料でさっさかさ〜と作れる味つけです。

そしてそして、家族に平和をもたらす肝心要のラーメンは下ゆでなんてめんどうなことはいたしません! でもそのまま入れると鍋のスープがベチャベチャになっちゃうのは避けたい。そこで、麺が入っている袋に水を入れてもみ洗いしちゃいま〜す。これ、およね流鍋レシピの鉄板ワザです。粉落としのための下ゆでの手間いらずで、おいしいラーメン鍋に仕上がるんですよね。

 

鍋の素がない! ってときもすぐに作れる『濃厚こくうまみそラーメン鍋』のレシピ

濃厚こくうまみそラーメン鍋

材料(4人分)

中華生麺……2玉
キャベツ……1/6個(約200g) 
もやし……1袋(約250g)
小松菜……2株
豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)……400g
ピザ用チーズ……100g(お好みの分量でOK)

〈煮汁〉
みそ……大さじ7(約130g)
オイスターソース……大さじ2
鶏ガラスープの素(顆粒)、砂糖、しょうがチューブタイプ、にんにくチューブタイプ……各大さじ1
水……6カップ 

ごま油

作り方

煮汁を作る

① 口径21㎝の土鍋に鍋の材料を順に入れる。よく混ぜてみそを溶かす。

麺をもみ洗いし、鍋に入れる

② 中華麺の袋を開け、袋に水適宜を加えてもみ洗いする。水けを絞って鍋に入れる。

野菜と肉を入れる

③ キャベツ、小松菜は食べやすい大きさに切る。順に鍋に入れ、もやしをのせる。豚肉を広げ入れる。

〈およねpoint〉
中華麺がこげてしまう場合は、野菜のうえにのせるように入れてみて!

具材を煮て、チーズを加える

④鍋を中火にかけ、煮立ったらふたをする。野菜がしんなりとするまで15分ほど煮て、ふたを取る。チーズをのせ、再びふたをして3分ほど煮る。
 

動画はこちら!



 
みその濃厚な味わいにみんな大好きなチーズをイン! 野菜もお肉もとれて栄養面もバッチリ。家庭の平和を守ってくれるこんな鍋ワザでお悩み解決なんていかがでしょう! ぜひ、試してみて。

ここで、およねさんからお知らせ!

およね×貝印のコラボ企画!包丁を使わずに作れる“爆速レシピ”付き「新生活応援セット」が登場!春から復職するパパママや、新生活で初めて料理をする方を完全サポート。平日5日×4週間=20日分の栄養バランス◎なレシピで、忙しい日々をラクに! 2/12 事前予約開始|3/3 発売スタート! 詳細は貝印公式オンラインストアへ。

およね
およね
およね/爆速レシピクリエイター 「自炊ハードルを地の果てまで下げにいく」をモットーに、日々、ささっとラクに作れてちゃんとおいしいレシピを発信している。テレビや雑誌、WEBなどメディア出演のほか企業のレシピ開発で活躍中。SNS総フォロワーは40万人(2025年1月時点)。2児の母。

Instagram:@oyone.gram
X:@oyone_mama
YouTube:まるッとおよね
オフィシャルサイト: https://recipe-lab.jp/

毎月22日更新 過去の連載はこちら

料理・撮影/およね 文/田中祐子

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!