close

レシピ検索 レシピ検索
予約のとれない寿司屋三代目 野本やすゆきの今日のごはんはサカナかな

初鰹の漬けで作る『カツオの手こね寿司』のレシピ【寿司屋直伝】

2023.05.26

初がつおの手こね寿司

こんにちは! 谷中松寿司三代目・料理家の野本やすゆきです。

この連載では、寿司屋ならではのテクニックを交えながら、家庭で作りやすいレシピをご紹介します。
第3回『あさりの酒蒸しパスタ』のレシピはこちら>>

第4回は、満を持して「すし」を作ります!
その名も薬味をたっぷり混ぜ込んだ『かつおの手こねずし』。

旬の初がつおの味わいを楽しめるよう、シンプルでおいしい〈漬け〉にするのがポイント!
すしめしを上手に作るコツもご紹介するので、ぜひ試してみてくださいね。

ではさっそく作っていきまーす!

魚のプロ直伝! おいしさの秘訣
【其の一】
かつおは〈しょうがじょうゆ〉で漬けにすべし!

今回はさっぱりとした味わいにすべく、シンプルに〈しょうがじょうゆ〉で漬けにします。
さわやかな辛みの〈しょうがじょうゆ〉は、香りのよい初がつおとの相性が抜群です!

【其の二】
落としラップで漬け時間を短縮!

かつおを漬けるときは、〈落としラップ〉を活用! 落としぶたのような役割をしてくれるので、短時間&少ない材料で味がしみ込みます。

【其の三】
色がきれいなかつおを選んで!

かつおは、鮮度がとくに大事な魚。身が鮮やかな赤色で、血合いが黒っぽくなっていないものを選ぶといいですよ!
ちなみに、秋の戻りがつおは身と皮の間がピンク色っぽいものを選ぶと◎。脂がのっていておいしい証拠です。

『かつおの手こねずし』のレシピ


材料(2~3人分)

材料かつおの刺し身(皮なし)……1さく(200g)
温かいご飯……2合分

〈しょうがじょうゆ〉
しょうゆ……大さじ3
しょうがのすりおろし……1かけ分

〈すし酢〉
塩……小さじ1と1/2
砂糖……大さじ1と1/2
米酢……大さじ3と1/3

貝割れ菜……1/4パック
万能ねぎ……4〜5本
みょうが……2個

青じその葉……5枚
白ごま…小さじ1

下準備

〈しょうがじょうゆ〉と〈すし酢〉の材料を、それぞれ混ぜ合わせる。

作り方

(1)
貝割れ菜は根元を切って長さを半分に、万能ねぎは小口切り、みょうがは縦半分に切って横に薄切り、青じそは粗みじんに切る。

(2)
飯台(大きめのバットやボールでOK!)にご飯を入れて〈すし酢〉を全体に回しかけ、しゃもじで米をつぶさないように切るように混ぜる。

全体にすし酢がなじんだら、うちわであおいで粗熱を取る。
こうすることで、味がなじみ、つやのあるおいしいすしめしになります。

万能ねぎ、みょうが、青じその葉、白ごまを加えて混ぜ合わせる。

(3)
かつおはペーパータオルで水けを取り、食べやすい大きさに切る。かつおの水けを

かつおをバットに並べ、〈しょうがじょうゆ〉を加えて落としラップをして1分漬ける。かつおの汁けを軽く切って(2)に混ぜる。


器に盛り、貝割れ菜を散らしたら、おいしい「かつおの手こねずし」のでき上がりです!貝割れ菜を散らして完成

初がつおは、秋の戻りがつおと比較すると脂が少なく、身が引き締まっているのが特徴!
だんだんと暑くなるこの時期にさっぱりといただけるよう、今回は漬け時間を1分と短くしました。かつおの味と香りをより感じられると思いますよ。

旬の初がつおの味わいを、ぜひ『手こねずし』で楽しんでください!

谷中松寿司の旬ネタ

最後に松寿司で扱う旬のネタをご紹介。今回は〈鳥貝〉です!


お客さまにも大人気で、私も大好きな鳥貝。じつは、春から初夏にしか味わえない貝なんです。
とくに丹後産、石川県七尾産の鳥貝は身が大きく厚みがあって最高! 柔らかくて甘みもあり、とってもおいしいですよ。

今回仕入れたのは、石川県七尾産のもの。大きくて色もよく立派です!


次回、6/9(金)の更新は番外編! 寿司屋の〈ガリ〉のレシピを教えちゃいます。
お楽しみに!

野本やすゆき
料理家、谷中で80年続く「谷中松寿司」三代目店主。
大学卒業後、調理師学校に通い、調理師免許を取得。家業の寿司店で修業するかたわら、フードコーディネータースクールに入校。卒業後、同校講師を経て独立。
料理家、寿司屋の二刀流で料理雑誌へのレシピ提供、テレビ番組や広告のフードコーディネートなど、食にかかわるジャンルで幅広く活躍中。

YouTube:野本やすゆきチャンネル
Instagram:nomotobase
谷中松寿司:yanakamatsusushi

予約のとれない寿司屋三代目 野本やすゆきの今日のごはんはサカナかな 過去の連載はこちら>>

写真・文/野本やすゆき

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

Check!