2016.09.13
これまで数々の大豆料理を紹介してきたまめ部がいよいよ海外へ進出!
第4回は、アフリカ大陸のモロッコへ。
レンズ豆で作る「ハリーラ」はご飯やクスクスにかけるのもおすすめです!
レンズ豆のハリーラ
『旧約聖書』の創世記にレンズ豆のスープにまつわるエピソードがあるほど、
古くから愛されている豆です。
このようなスープのほか、サラダやシチュー、インドなどでは米といっしょに炊く料理も。
レンズ豆は小さく薄いので、水でもどす必要がありません。
現在は、アメリカ、インド、トルコ、カナダが主な産地となっていて、
緑や黒の皮つきのものと、オレンジ色の皮なしのものがありますが、
どれも下ごしらえ不要でそのまま使えます。
いろんな料理に使いやすいので乾燥豆をストックしておくととても便利です♪
『オレンジページ』(9/17号)掲載レシピ
監修・料理/小田真規子 撮影/柿崎真子 スタイリング/阿部まゆこ 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)
記事検索