今回ご紹介するのは、主役おかずになる目玉焼き。
その名も
「たたみ目玉焼きのオイスターマヨ」!
半熟の目玉焼きを半分に折りたたみ、オイスターソース&マヨネーズの濃厚だれをからめて照り焼きにしました。
てりてりつやつやの卵の中から黄身がとろ~りあふれて、もうたまらない!
白いご飯によく合いますよ。
「たたみ目玉焼きのオイスターマヨ」のレシピ
材料(2人分)
卵……4個
春菊……1/2わ(約90g)
ねぎ……8cm
〈A〉
オイスターソース……大さじ1と1/2
マヨネーズ……大さじ1と1/2
ごま油
塩
好みで七味唐辛子
作り方

(1)春菊は葉を摘み、大きいものは長さが半分になるようにちぎる。茎は薄い小口切りにする。ねぎは斜め薄切りにしてボールに入れ、ごま油小さじ2、塩少々を加えてあえる。Aは混ぜる。

(2)フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、卵を2個ずつくっつくように割り入れる。塩少々をふり、ふたを少しずらしてのせ、2分30秒焼く。黄身が半熟状になったら、黄身が重なるように半分に折りたたみ、火を止めてからAを加えてからめる。器に春菊の葉、ねぎ、春菊の茎を盛って目玉焼きをのせ、好みで七味唐辛子少々をふる。
卵1個でこんなに満足できるおかずができるとは、驚き!
野菜もたっぷりとれて、栄養バランスも◎です。
甘辛くて濃厚なたれと、春菊のほろ苦さも相性抜群!
ご飯にも、パンにも合うので、ぜひお試しあれ♪
(
『オレンジページ』2023年12月17日号より)