大人も子どもも大好きなポテトサラダ。ハムは刻んで混ぜることが多いですが、くるくるっと巻いて花のようにすると、楽しい見た目に!
サラダを大きな器に盛ってお花畑に見立てると、お子さんの誕生日や、大勢集まる日のおもてなしメニューにもぴったりの一品になりますよ。
『ポテフラワーサラダ』のレシピ
材料(約18×18×高さ5cmの耐熱のガラス容器1個分)
じゃがいも……4個(約400g)
カリフラワー……1株(約300g)
ハム……4枚
パセリ……適宜
マヨネーズ……大さじ2
塩……小さじ1/2
こしょう……少々
作り方
(1)じゃがいもは皮をむき、一口大に切る。カリフラワーは茎を切り落とし、小房に分ける。ともに耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて、じゃがいもに竹串を刺すとすーっと通るまで、電子レン(600W)で12分ほど加熱する。
(2)熱いうちにフォークでつぶし、完全にさます。マヨネーズ、塩、こしょうを加えて混ぜる。

(3)ハムは半分に切り、2切れをまな板の上に縦に端を少し重ねて置き、下から上にくるくると巻いて花の形に整える。残りも同様にする。パセリとともに(2)にのせる。
仕上げに飾るハムは、せっかくのお花の形がくずれないよう、サラダに少し挿すようにするのがコツ。パセリは水菜やベビーリーフでもOKです。
じゃがいもにカリフラワーを合わせた、2つの異なるほくほく感も楽しい一皿。目でも舌でも存分に味わってくださいね。
(
『オレンジページ2021年11月17日号』より)