
【トマト4個使い切り】うまみと肉汁あふれ出る『トマトの肉詰め』オーブンなしで手軽

ごろんと丸ごと。ジューシーなひき肉をたっぷり詰めたトマトが、フライパンでぐつぐつ……!
くりぬいた身もソースに活用すれば、旨みとコクがぎゅっと詰まったごちそうおかずに仕上がります。
見た目も香りもこの迫力。気づけばペロリと、あっという間に完食です。
『トマトのまるごと肉詰め』のレシピ

材料(2人分)
トマト(小)……4個(約400g)
〈たね〉
豚ひき肉……150g
にんにくのすりおろし……小さじ1
塩……小さじ1/4
こしょう……少々
小麦粉……大さじ1
〈B〉
酒……大さじ1
オイスターソース……小さじ2
しょうゆ……小さじ1
水……大さじ2
サラダ油……小さじ1
作り方
(1)材料の下ごしらえをする
トマトはへたから1cmほどのところを横に切り、へたを取って細かく切る。下部は皮7~8mm残してスプーンで身をくりぬく(身はとっておく)。〈たね〉の材料は練り混ぜる。トマトの内側に小麦粉をまんべんなくまぶし、たねを等分に詰める。
(2)煮る

直径20cmのフライパンにサラダ油を中火で熱し、たねが下になるよう、トマトを並べ入れる。1~2分焼き、返す。切ったトマトの上部、くりぬいた身と〈B〉を加えて混ぜ、煮立ったらふたをする。弱火で9分ほど煮る。
POINT
トマトは堅めのものを選んで、皮を破かないようにやさしくくりぬいて。煮くずれしにくくなりますよ。
一口ほお張れば、そのジューシーさとうまみに悶絶!
気軽に作れて食卓が華やぐトマト料理。ぜひこの夏、味わい豊かなひとときを楽しんでください。
あわせて読みたい
料理/藤井恵 撮影/福尾美雪 スタイリング/佐々木カナコ 文/池田なるみ