こんがり、もちもちの食感が子どもにも大人にも大人気の〈
ガレット〉!
今回は鶏胸肉をはさんでボリュームアップしたレシピをご紹介します。
じゃがいものカリカリ食感と柔らかな鶏胸肉のコンビが絶妙で、やみつきになるおいしさ!
食感よく仕上げるコツもあわせてチェックして♪
『せん切りポテトと鶏むねのガレット』のレシピ
材料(2人分)
鶏胸肉……1枚(約200ɡ)
じゃがいも……2個(約300ɡ)
ベビーリーフ……適宜
レモンのくし形切り……4切れ
塩
こしょう
小麦粉
バター
作り方
(1)鶏肉は皮を取り、中心に縦に1本切り目を入れて左右に開き、厚みを均一にする。ラップをかぶせ、めん棒でたたいて厚さ5mmくらいにのばし、両面に塩小さじ1/3 、こしょう少々をふる。
(2)じゃがいもは焼く直前に皮をむいてスライサーでせん切りにし(水にさらさない)、ボールに入れて小麦粉大さじ3をまぶす。
(3)フライパンにバター大さじ2を入れて中火で半分くらい溶かし、じゃがいもの1/2 量を、鶏肉と同じくらいの大きさに広げて入れる。鶏肉をのせ、残りのじゃがいもを全体にのせる。フライ返しで押さえながら4~5分焼き、皿をかぶせてひっくり返し(やけどに注意)、フライパンに戻して同様に4~5分焼く。取り出して放射状に切り、器に盛る。ベビーリーフ、レモンを添える。

鶏胸肉は左右に開いて厚みを均一にしたら、めん棒でたたき、薄くペラペラにするのがコツ。鶏肉の繊維がこわれ、ふんわり柔らかな仕上がりになります。
じゃがいもとのからみもよくなるので、このひと手間を怠らないでくださいね。
おつまみにも休日のブランチにもぴったりな『せん切りポテトと鶏むねのガレット』を、ぜひお試しあれ♪
(
『見直した! ほれ直した! 日本一の鶏むねレシピ50 オレンジページ 付録だけ!』より)
関連記事