これまで、『麻婆なす』『麻婆きゅうり』と、ありとあらゆる〈アレンジ麻婆〉をお届けしてきましたが……、
きれいやせを実現できる『
トマト麻婆豆腐』もおすすめしたい!
リコペンやグルタミン酸、ペクチン・カリウムなど、デトックス効果や抗酸化作用のある栄養素が詰まったトマトは、いわばきれいにやせる「
ビューティー食材」。
日々のおかずに取り入れてみて!
『トマト麻婆豆腐』のレシピ
材料(2人分)
豚ひき肉……100g
トマト……1個(約200g)
絹ごし豆腐……1丁(約300g)
ねぎのみじん切り……10cm分(約30g)
しょうが……1かけ分
にんにくのみじん切り……1かけ分
豆板醤……小さじ1/2
〈合わせ調味料〉
水……3/4カップ
鶏ガラスープの素(顆粒)……小さじ1/2
酒……大さじ1
オイスターソース……大さじ1
しょうゆ……小さじ1
片栗粉
ごま油
作り方
(1)
トマトはへたを取って一口大に切る。豆腐は耐熱のペーパータオルに包んで電子レンジ(600W)で2分加熱し、ペーパータオルでさらに水けを拭き、水きりをする。粗熱が取れたら2cm角に切る。合わせ調味料の材料は合わせておく。片栗粉大さじ1/2を水大さじ1で溶いておく。
(2)
フライパンにごま油大さじ1/2、ねぎ、しょうが、にんにく、豆板醤を入れて弱火にかける。香りが出たら中火にし、ひき肉を加えて炒める。肉の色が変わったら合わせ調味料を加え、煮立ったら豆腐を加えてふたをして3~4分煮る。トマトを加えてさらに1分ほど煮て、水溶き片栗粉をもう一度混ぜて回し入れ、手早く混ぜてとろみをつける。
さっぱりとした酸味と、絹ごしならではのつるっとした口当たりで食欲がないときでも食べやすい!
この夏は、トマト麻婆豆腐でおいしく、簡単に老けずにやせちゃいましょう♪
(『オレンジページ』2020年6月2日号より)
関連記事
【ダイエット中にも】満足ヘルシーな『鶏胸肉の焼き南蛮』のレシピ【糖の吸収をゆるやかに!】血液サラサラ『酢玉ねぎドレッシング』のレシピ