2016.10.10
くしゅん! おかしいな、最近くしゃみが止まらない。しかも、水っぽい鼻みずも出てるし、目のかゆみもひどい。もしかして、秋だけど花粉症なのかな?と思っているア・ナ・タ!
ちょ~っと待った! その症状、もしかして、ダニアレルギーのせいかもしれません!
ダニというと、「刺される」「かゆくなる」イメージが強いはず。あまり知られていませんが、ダニはアレルギーとも深~い関係が! ダニのフンや死骸が鼻や口から体内に入ると、アレルギーの原因(アレルゲン)になってしまうんです。
こんな症状は、ダニアレルギーかも?
CHECK!
くしゃみ
水っぽい鼻みずが出る
鼻づまり 鼻のかゆみ
目のかゆみ
目の充血、涙目
皮膚やのどのかゆみ
これらの症状が、一年じゅうずっと出ている
こうしたダニアレルギー症状が、今の時期に出やすいのは理由があります。一年のうちダニがもっとも増えるのは夏ですが、アレルギーの原因となるフンや死骸の量は、まさに今、10月ごろがピークなんです!
それだけに、今の時期にくしゃみや鼻みずに悩まされて、「秋の花粉症かな?」と勘違いしている人も多いんですって。なんと、日本人の4人に1人はダニアレルギーというデータもあるから、ほうっておいてはダメ!
でも、何をしていいかわからない……と思う人は、まずはふとんに掃除機をかけることから始めてみて。
というのも、家のなかで、いちばんダニが生息しているのは敷きぶとんだから。掃除機をかけると、アレルギーの原因となるフンや死骸を除去できるのはもちろん、ふとん表面のダニが5割以上取れるというデーターも!
掃除機をふとんの縦方向にまんべんなくかけたら、次は横方向に。最後にもういちど、ダニが多くひそむ頭のまわりをかけたらおしまいです。全体で1分以上かけるのが目安☆
不快な症状にお悩みのかた、ぜひ試してみてくださいね!
監修/吉川 翠(都市居住環境研究所)大場俊彦(慶友銀座クリニック)
イラスト/鈴木衣津子 文/編集部・三上
記事検索
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
第12回ジュニア料理選手権 開催!
1月25日開催 老後資金を増やそう! かんたん お金の勉強会・参加者募集!
「ファンケル メノポーズアクション」って? みんなで学ぼう、更年期
【2025年2月・無料オンラインイベント】長谷川あかりさん料理教室 参加者募集!
なんだかやる気が出ない……それって「糖質」が原因かも!? 2025年はおいしく糖質ケアしよう!
【無料ご招待】中国は家庭料理がおいしい! 魅惑の中国ごはんレッスン
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
【無料ご招待】J-オイルミルズわくわく親子料理レッスン 参加者大募集!
【無料ご招待・リアル参加】 森野熊八さんとしょうゆを五感で楽しむ会Ⅱ
クローブを使って「豚肩ロース肉のはちみつロースト」
【2025年2月・無料ご招待】小田真規子さんの基本の和ごはんレッスン