『たらとじゃがいもの簡単すぎるグラタン』のレシピを写真で見る寒い夜の、ぼっちごはん……。あったかいものを食べて癒されたい〜!
そんな日は、あつあつのグラタンはいかがですか?
面倒なソース作りは、一切なし!の簡単レシピをご紹介します。
『たらとじゃがいものグラタン』のレシピ
材料(1人分)
じゃがいも(幅5mmの輪切り)……小1個(120g)
塩たらの切り身(3等分に切り、大きな骨を取る)……1切れ(100g)
玉ねぎ(縦に薄切り)……1/4個
塩……小さじ1/4
こしょう……少々
オリーブオイル……大さじ1
マヨネーズ……大さじ3
作り方
(1)
耐熱の器に、じゃがいも、玉ねぎを順に平らに重ね、塩、こしょうをふる。

(2)
たらをのせてオリーブオイルをかけ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で5分加熱する。

(3)
ラップを外してマヨネーズを塗り、オーブントースター(1000W)で5分、全体がこんがりするまで様子を見ながら焼く。
具材をいったん
レンチンしておいてから、
トースターで焼くのがポイント。
たらとじゃがいもが生焼けになる心配がなく、大幅な時短になります♪
(『今日から自炊勢になる! 〜見れば作れる!読まずに作れる!』より)
関連記事
バター&牛乳いらず!『軽やかホワイトソース』の野菜グラタンがおいしすぎ【レシピあり】野菜がもっとおいしくなる! 『自家製レモンマヨネーズ』の作り方