大人気の
『ヤンニョムチキン』を、おうちで簡単に作っちゃいませんか?
今回ご紹介するのは、市販のからあげをアレンジした
『ヤンニョムチキン風』のレシピ。
お総菜をそのまま出すのは気が引けるというかたも、ワンランクアップさせて食べたいというかたにもおすすめの一品です。
ではでは、さっそくレシピをチェックしていきましょう!
●『ヤンニョムチキン風』

材料(2人分)
市販の鶏のから揚げ……8~10個
〈ヤンニョムソース〉
にんにくのすりおろし……小さじ1/2
コチュジャン……大さじ2
酒……大さじ1と1/2
砂糖……大さじ1
トマトケチャップ……大さじ1
ごま油……小さじ1
レタスの葉……適宜
白いりごま……適宜
う~ん、こってり甘辛味がくせになる~!
これさえあれば、ビールがいくらでも飲めちゃいます!
買ってきたお総菜がここまで完成度の高い一品になるなんて、感激!
から揚げをトースターで温めたり、ソースをきちんと煮立てたりというひと工夫が、このおいしさに到達する秘訣です!
これはもう立派な料理!
市販のから揚げで作る『ヤンニョムチキン風』、忙しいあなたにおすすめです!
(『オレンジページ』2022年3月17日号より)【関連記事】
ざくざくおいしい『鶏手羽元の韓国風フライドチキン』のレシピ今キテる! 台湾からあげ『大鶏排(ダージーパイ)』とは⁉