野菜だけでご飯がどんどんすすむ、頼れるおかずのレシピが知りたい……!
そんなあなたに
『なすとピーマンのみそ炒め』をご紹介。
柔らかななすと、風味豊かなピーマンに、こっくりみそ味がからんだ、goodな一品です。
それではどうぞご覧ください。
●『なすとピーマンのみそ炒め』
材料(2人分)
なす……1個
ピーマン……2個
〈合わせ調味料〉
みそ……大さじ1
みりん……大さじ1
ごま油
【作り方】
(1)なすはへたを取り、縦半分に切ってから幅8mmの斜め切りにする。ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取って乱切りにする。合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
(2)フライパンになすを広げ入れ、ごま油大さじ1をふってからめる。ピーマンをのせて中火にかける。
(3)3~4分焼いて、なすに焼き色がついたら上下を返す。合わせ調味料を加え、からめながらさっと炒める。
油を吸うなすは、油をからめてから炒めれば、少ない油でもOK。
とろりと柔らかいなすとほろ苦いピーマンに、こくのあるみそがよくからんで◎です。
さめてもおいしいから、お弁当のおかずにもうってつけ。
マスターすれば、毎日の献立に大活躍しますよ!
新米のおともに最高! 『なすとピーマンのみそ炒め』、ぜひ作って。
(『オレンジページ』2021年11月2日号より)