
2020.05.13
全国の半熟卵好きのみなさ~ん!
お待たせしました、みなさんを悶絶させるスペシャルメニューの登場ですよ♪
本日ご紹介するのは『とろたま肉巻きから揚げ』。
半熟卵を豚肉で巻いて揚げた、魅惑の一品です。
それではどうぞご覧ください。
●『とろたま肉巻きから揚げ』
材料(2~3人分)
卵……3個
豚もも薄切り肉……6枚(約120g)
〈下味 〉
酒……大さじ1
しょうゆ……大さじ1
にんにくのすりおろし……1/2かけ分
塩……少々
こしょう……少々
〈ころも 〉
溶き卵……1個分
小麦粉……大さじ2と1/2
片栗粉……大さじ2と1/2
水……大さじ1/2
サラダ菜……適宜
小麦粉
サラダ油
【作り方】
(1)卵は室温に30分ほど置く。小鍋に湯を沸かし、卵をおたまで静かに入れる。ときどきころがしながら中火で4分ほどゆで、さらに動かさずに2分ほどゆでる。氷水にとって15分ほど冷やし、殻をそっとむく。水けをよく拭き取り、小麦粉を薄くまぶす。
(2)ボールに下味の材料を入れて混ぜ、豚肉を加えてからめる。ゆで卵1個に豚肉を2枚ずつ、全体をおおうように巻きつける。別のボールにころもの卵を割り入れて溶きほぐし、残りの材料を加えて混ぜ合わせる。
(3)フライパンに揚げ油を高さ2cmほど入れ、中温(170~180℃)に熱し、肉で巻いた卵にころもをたっぷりとつけてから入れる。ときどき返しながら4分ほど揚げ、油をきる。器に盛り、サラダ菜を添える。
ハァ……この断面……。
見た目だけですでに好き! 食べたらもっと大好きです!
サクサクのころもと、とろとろの卵の対比が素晴らしい~♪
半熟加減が命のメニューなので、卵を常温に戻す工程や、温度、茹で時間、冷却時間、揚げ時間などを、必ず守ってくださいね。
半熟卵好きの心を鷲掴み! 『とろたま肉巻きから揚げ』、ぜひとも一度お試しください。
料理/市瀬悦子 撮影/福尾美雪 文/編集部・持田
記事検索