
2015.06.14
夏の食卓に欠かせないそうめん! でも家族が食べる量を見計らって、ピッタリの量をゆでるのって難しいんですよね。残ったそうめんを処分せざるを得なかったときの後ろめたさ……誰でも一度は感じたことがあるのでは? 今年の夏は「残ったそうめん」をおいしく活用するレシピで、そんな罪悪感から決別しましょう! まずイチオシなのがこちら。マカロニサラダならぬ、そうめんサラダ☆
ハムときゅうりのそうめんサラダ
材料(1~2人分)
そうめん(ゆでたもの) 50g
ハム 1枚
きゅうり 1/2本
玉ねぎ 1/10個
マヨネーズ 大さじ1
塩 適宜
こしょう 少々
作り方
【1】玉ねぎは横に薄切りにし、水に5分ほどさらして水けを絞る。きゅうりはへたを切って薄い輪切りにし、塩小さじ1/6をふって混ぜ、5分ほどおく。しんなりとしたら、しっかりと水けを絞る。ハムは半分に切ってから横に細切りにする。そうめんは食べやすい長さに切る。
【2】ボールにそうめん、ハム、きゅうり、玉ねぎを入れて混ぜ、マヨネーズを加えてあえる。味をみて、塩少々と、こしょうでととのえる。
そうめんの柔らかさこそがこのサラダの持ち味です! お総菜屋さんにありそうななごむ味わいが魅力。昼食のそうめんの残りが、晩ごはんの副菜になるなんてまさに一石二鳥?!
続いてこんなおしゃれな一品も。休日の朝ごはんにもよさそうです♪
そうめん入りスパニッシュオムレツ
ゆでたそうめんと赤パプリカやグリーンピースを卵液に混ぜ込めば、ボリュームたっぷりのスパニッシュオムレツに。そうめんのおかげでしっとり感がキープするので、冷蔵庫で2~3日は保存OKのストックフードになりますよ。
そうめんのあんかけ堅焼きそば風
ゆでたそうめんをサラダ油でカリッと揚げ焼きして、セロリの茎やコーンを加えたあんをかければ、堅焼きそば風に。まわりはカリッ、中はもっちりの食感で、子どものおやつにもよさそうです。
いかがですか? こんな一品にリメイクできるなら、食べ残しを心配せずにたっぷりゆでられますよね♪ 『オレンジページ Cooking 2015夏レシピ』では「飽きずに食べられるそうめんのアレンジレシピ」を大特集! 残ったそうめんのアレンジレシピも、さらにいろいろ紹介していますので、ぜひご参考に♪
(編集部・狩野)
記事検索