
2015.04.20
そろそろ、春の健康診断シーズン。急に体のいろんな数値が気になっている人も多いのでは? そうはいっても帰りは遅くなりそうだし、ご飯作るの面倒だし。今日もお弁当買うか、ラーメンでも食べて帰ろうか……。そんな誘惑にかられているかたにぜひおすすめしたい、簡単ヘルシー麺をご紹介します。健康を考えるなら、やっぱり自炊がいちばん。このレシピなら、10分で作れますよ!
梅とささ身のさっぱり焼きうどん 1人分
(熱量 381kcal 塩分 3.6g)
まず、冷凍うどん1玉を電子レンジで袋の表示通り温めましょう。その間に、鶏ささ身1本を細切りに、グリーンアスパラガス2本を斜め薄切りに。梅干し1個は種を取り、粗くちぎります。
フライパンにごま油大さじ1/2を1分ほど中火で熱してから、ささ身を炒めます。
アスパラ、うどんを加えて1~2分炒めます。
梅干し、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/4、しょうゆ小さじ1/2を加えて、さっと混ぜてでき上がり!
いかがですか? 冷凍うどんって、ほんと便利ですよね~。このレシピが収録されている食べようびMOOK『忙しい人のためのヘルシーレシピ 残業ごはん』(オレンジページ刊)には、野菜、豆腐、卵etc....体を元気にしてくれる食材を組み合わせたヘルシー麺をほかにもいろいろご紹介しています。残業続きの疲れた体をいたわってくれるレシピが満載ですので、ぜひチェックしてみてください!
(編集部・平尾)
記事検索