2015.02.11
スーパーやコンビニなどですっかり定番の「サラダチキン」。高たんぱく・低カロリーでダイエットに最適と、一時は品切れの店も出るほど話題になった一品です。この人気メニューを食べたいときにいつでも〈自家製〉できたらいいですよね。
その簡単な作り方をここではご紹介。レンジで作れ、しかも驚くほどしっとりソフトに仕上がるその秘密は……
「おろし玉ねぎ」に漬け込むこと! 生の玉ねぎには肉のたんぱく質を分解する酵素があり、鶏胸肉にからめて30分漬けるだけで、超柔らか~く変身。まさに、おろし玉ねぎマジック☆ それでは、気になるレシピをさっそくご紹介します。
「サラダチキン」
■材料(2枚分)
鶏胸肉(大) 1枚(約300g)
玉ねぎのすりおろし 1/4個分(約50g)
塩 砂糖 こしょう 酢
【1】鶏肉を、おろし玉ねぎに漬ける
鶏肉はペーパータオルで水けを拭き取り、左右に身を切り開いて、厚みを均一にする。フォークで全体に穴をあけ、縦半分に切る。耐熱皿に鶏肉を入れ、塩、砂糖各小さじ1、こしょう少々を加えてもみ込む。玉ねぎのすりおろし、酢大さじ1を加えてさらにもみ込み、室温で30分ほど置く。
【2】電子レンジで加熱し、冷やす
【1】にふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。取り出して鶏肉をひっくり返し、再度ラップをかけて1分30秒~2分加熱する。ラップをしたまま粗熱を取り、冷蔵庫でしっかり冷やす。
さあ、完成です。スライスしてみれば、このしっとり感!
冷蔵庫で2~3日保存もきくので、ストックフードとしても重宝します。切ってカプレーゼ風にしてもよし、ほぐして棒棒鶏にしてもよし。アレンジしだいでいろいろなおかずに変身させることができますよ♪ ぜひお試しを!
記事検索
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
【2025年2月・無料オンラインイベント】長谷川あかりさん料理教室 参加者募集!
【無料ご招待】ティヤナさんのセルビアごはんレッスン
【無料ご招待】J-オイルミルズわくわく親子料理レッスン 参加者大募集!
「はやいから、おいしい」って⁉ 約85秒でトーストが焼き上がる『東芝 オーブントースター』が凄い。
1月25日開催 老後資金を増やそう! かんたん お金の勉強会・参加者募集!
【無料ご招待】中国は家庭料理がおいしい! 魅惑の中国ごはんレッスン
【2025年2月・無料ご招待】小田真規子さんの基本の和ごはんレッスン
「ファンケル メノポーズアクション」って? みんなで学ぼう、更年期
クローブを使って「豚肩ロース肉のはちみつロースト」
【無料ご招待・リアル参加】 森野熊八さんとしょうゆを五感で楽しむ会Ⅱ