毎日のお弁当に、使いやすくて見た目もGOODな『最新ランチボックス』をピックアップ。
無印良品の話題アイテム「ランチカプセル」、忙しい日にうれしいお手入れ簡単タイプ、そして電子レンジ対応で見た目も気分も上がる憧れの曲げわっぱ。注目の3種をご紹介します。
お弁当習慣が、ちょっと楽しく、もっと快適になるかもしれません!
最新おすすめ弁当箱を紹介!
①うどんやサラダに便利な「ランチカプセル」
トッピングカップ付きランチカプセル / 無印良品
350ml 590円
450ml 690円
ふたに小さな容器が内蔵されているカプセル。うどんとつゆ、サラダとドレッシングを別々に持ち歩けるなど、アイディアしだいでさまざまな使い方ができそう。
②ふたとパッキン、吸気弁が一体化した、お手入れ簡単お弁当箱
イージーケアランチボックス スリム1段 / 岩崎工業
800ml 2035円 (編集部調べ)
洗うときにパッキンを取り外す必要がなく、お手入れ簡単。ふたと本体の吸いつきを軽減できる吸気弁もあり、開け閉めがスムーズ!
③電子レンジ&食洗機対応の曲げわっぱが登場!
モダンわっぱ en / SEIDO
小 5980円
大 6980円
一枚板から作る通常の曲げわっぱとは異なり、重ねて層にした板を使って作られているため、熱に強く電子レンジや食洗機の乾燥機能も使用可能。木製お弁当箱の風合いはそのまま。
お気に入りのランチボックスが見つかれば、お弁当の時間がちょっと特別に感じられるはず。毎日の習慣も、道具ひとつで気分が変わります。
ぜひ、自分のライフスタイルにぴったりのひと品を見つけてみてくださいね!
(
『オレンジページ』2025年4月2日号より)