2018.05.15
「マヨラー」という言葉が最初に注目されたのは、1990年代半ばのこと。ファッションや音楽など、「流行は20年周期で繰り返す」という見方がありますが、「マヨラー」も同じく、再びブームの兆しを見せているようです。
以前は「何にでもマヨネーズをかける人のこと」を指していた「マヨラー」ですが、ときを経て、マヨネーズのまた違った一面に魅了される「新マヨラー」が周囲でも続々登場。かけて、からめて、といった使い方だけではなく、〈マヨネーズを使うと料理の腕が上がる〉という点に、俄然注目が集まっています。
例えば鶏のから揚げ。最初にマヨネーズをもみ込むことで、揚げたときに中はしっとりジューシー、外はカリッと香ばしく、お店のような出来栄えに! またおべんとうの大定番、厚焼き卵も、マヨネーズを入れて作ると、冷めてもしっとり&柔らかな食感をキープ。ほかにも、チャーハンがパラッと仕上がる、かき揚げがサクサク食感になる、照り焼きのこくとツヤが増す、などなど、マヨネーズでたちまち料理上手になる技がたくさん!
そのなかでも、毎日のおかずに、おつまみに、おべんとうにと重宝するおすすめレシピがこちら。
肉汁ジュワ~なミニハンバーグ
材料(2人分)
合びき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
たね用
マヨネーズ 大さじ2
塩、こしょう、あればナツメッグ 各少々
たれ
酒、砂糖、しょうゆ 各小さじ2
仕上げ用のマヨネーズ 適宜
万能ねぎの小口切り 適宜
サラダ油
作り方
1
たねを作る。玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジで約3分加熱し、さます。
2
ボールにひき肉、1の玉ねぎ、たね用の材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。1/6量ずつ、円形に形を整える。たれの材料を混ぜ合わせる。
3
フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、たねを並べ入れる。弱めの中火にし、焼き色がつくまで2~3分焼いて裏返す。ペーパータオルで余分な油と拭き取ってから水大さじ3を回し入れ、ふたをして5分ほど蒸し焼きにする。
3
たれを回し入れて中火にし、照りが出るまで煮からめる。器に盛ってマヨネーズを線を描くようにかけ、万能ねぎをふる。
たねにマヨネーズを混ぜ込むとふっくらジューシーに仕上がる上、さめても柔らか。また甘辛い照り焼きだれ+マヨの相性も最高! ご飯にもパンにも合う味わいも魅力です。中にうずらの卵やプチトマト、ブロッコリーなどを入れたり、大きめに作ったり、ひき肉を鶏肉に代えたり、といったアレンジも楽しめますよ。
料理・スタイリング/市沢衣久 撮影/ナカムラ ユウコ 文/編集部・宮川
記事検索
【無料ご招待】Ninjaミキサー体験イベント 参加者募集!
第12回ジュニア料理選手権 開催!
【無料ご招待】齋藤菜々子さん「うどんスープ」レッスン♪
「106万円の壁」を気にしていたパート・アルバイトの人は注目! 年金や医療保険、どう変わる?
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
学んで作って食べて、〈うどんスープ〉の謎を解き明かす! 親子イベント開催〈PR〉
【無料ご招待】Sachi(サチ)さんの自由で楽しいアメリカごはんレッスン
【参加者募集】みたけ食品工業×オレンジページの体験イベント!
【無料ご招待】親子で楽しく!お砂糖で作る、コットンキャンディパフェ
丸美屋の「混ぜ込みわかめ」で お弁当も、朝ごはんも、おかずも♪
秋野菜、大満喫! 家族がよろこぶお手軽パスタ【3ステップで簡単】
メースを使って「さつまいものパンプディング」