close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【1人分わずか188kcal】しっとり、つるうま『水晶鶏の青じそ巻』レシピ

2024.09.03

9月に入っても、まだまだ暑さが続きますね~。

そんなときに食べたいのが、あっさり高たんぱくな鶏胸肉。
片栗粉をまぶしてゆでるだけで、パサつかずしっとりつるんとした食感のゆで鶏に仕上がります。

爽やかな青じそでくるめば、さらにさっぱり。
食欲がないときでも食べやすく、ヘルシーで満足度も抜群です!

『水晶鶏の青じそ巻』のレシピ

材料(2人分)

鶏胸肉(皮なし)……1枚(約250g)
青じその葉……8~10枚
白いりごま……小さじ1
しょうがのすりおろし……小さじ1/2
砂糖
みそ
片栗粉

作り方

(1)青じそは軸を切る。鶏肉は縦半分に切ってから、それぞれ4~5等分のそぎ切りにする。ボールにしょうが、白いりごま、砂糖大さじ1/2、みそ大さじ1と1/2を入れて混ぜ、ごまみそを作る。 

(2)フライパンに高さの半分くらいまで水を入れ、強火にかける。沸騰したら弱火にし、鶏肉に片栗粉を薄くまぶして入れ、3分ほどゆでて取り出す。粗熱を取り、ごまみそを等分に塗って、青じそを1枚ずつ巻く。


舌ざわりのいい鶏肉に、ほんのり甘いごまみそが好相性。
暑くて食欲のない日は、麺などで簡単にすませたくなるけれど、そんなときこそお肉で元気をチャージしてくださいね~!


料理/井原裕子 撮影/南雲保夫 スタイリング/佐々木カナコ 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!