2017.12.14
寒さが身にしみる季節になりました。
体が冷えると、太りやすくなるってご存知でしたか。
「冷え」は血液のめぐりを滞らせ、脂肪を溜め込みやすい体にしてしまうのだそう。
そこで、体の内側から冷えをとってやせる、絶品「やせ」鍋をご紹介します!
「ごぼうと豚肉のマーラー鍋」(1人分375kcal 塩分0.9g)
材料(2人分)
<具材>
ごぼう1本(100g)
豚肩ロース肉薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)180g
木綿豆腐(小)2/3丁(約180g)
なす1本(約100g)
春菊4本(約60g)
<煮汁>
水3カップ
鶏ガラスープの素(顆粒)大さじ1と1/2
ねぎのみじん切り1本分
しょうが・にんにくのみじん切り各1かけ分
粉唐辛子(韓国産のもの・中びき)小さじ2~大さじ1(なければ一味唐辛子小さじ1/2)
カレー粉小さじ1/3
花椒粉(ホワジヤオフエン)※適宜
ごま油大さじ1
※花椒粉は、中国の山椒を粉末にしたもの。スーパーのスパイス売り場等で購入できます。
作り方
1具を切る
ごぼうは皮をこすって洗い、長さ4~5㎝のささがきにする。水に5分ほどさらし、ざるに上げて水けをきる。なすはへたを切って縦半分に切り、縦に薄切りにする。塩水(分量外・水2カップ+塩小さじ1)に5分ほどつけてざるに上げ、水けをきる。春菊は長さ6㎝に切る。木綿豆腐は8等分に切る。
★Point★なすや春菊には血液をサラサラにする効果が。たんぱく質が不足すると「むくみ」の原因になるので、豚肉や豆腐もしっかりとって!
2煮汁を作る
土鍋※にごま油を中火で熱し、ねぎ、しょうが、にんにくを入れて弱火で炒める。しんなりしたら粉唐辛子、カレー粉を加えてさらに炒め、香りが立ったら水、スープの素を加え、中火にする。
※油で炒められない土鍋の場合は、フライパンで炒めてから土鍋に移し、水とスープの素を加えて同様に作る。
3具を煮る
煮汁が煮立ったら、ごぼう、なすを加え、しんなりするまで3~4分煮る。豆腐、春菊、豚肉を加え、豚肉に火が通るまで5~6分煮る。途中、アクが出たら取り除く。器に煮汁ごと取り分け、花椒粉をふっていただく。
★Point★煮汁に体を温める効果のあるねぎ、しょうが、にんにく、唐辛子(写真上)、カレー粉をたっぷり使用。奥行のある複雑な味わいで、体の奥からじわじわと温まります! 食べるときにかける花椒粉(写真下)も効果抜群!
さらに、鍋といえば「締め」も楽しみの1つ。この鍋なら中華麺でも、、、としたいところを、しらたきや緑豆春雨にチェンジすれば完璧。低カロリーなうえ、かみごたえがあって、満腹感もアップしますよ。
使うのはスーパーで手に入る身近な食材ばかり。
具を切って煮るだけの鍋で、「手軽にスリム」を手に入れてみませんか。
栄養監修、料理/濱田美里(国際中医薬膳師) 撮影/竹内章雄 文/編集部・井上
記事検索
Jリーグ「ジェフユナイテッド」選手プロデュース弁当が販売!【オレペ監修】
【無料ご招待】 ヤミー さんに教わる、旅する食卓 ~ドイツ編~
第12回ジュニア料理選手権 開催!
今度の週末、これ絶対作りたい! フライパンで焼くだけの極上チキン
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「チーズインピザ餃子」は子どもとの料理にぴったり!
Glico アーモンド効果®で絶品あったかアレンジメニュー【ホットチョコレート・オニオングラタンスープ・ロール白菜】
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
シナモンを使って「干し柿シナモンケーキ」
【無料ご招待】中国は家庭料理がおいしい! 魅惑の中国ごはんレッスン
食べれば違いがわかる。「コクうま」&栄養たっぷり『森のたまご』の魅力に迫る!
〈PR〉減塩の強い味方! 話題の塩味やうま味を増強する(※1)スプーン【エレキソルトでおいしく減塩レシピ体験会】レポ