 
									チーズ風味のころもが◎!ぷりぷりサクジュワ『えびとズッキーニのかき揚げ』のレシピ
 
																								油と好相性なズッキーニ。ぷりぷりのえびと一緒にカラッと揚げて、かき揚げなんていかがですか?
ころもに加えた粉チーズの香りが食欲そそる……! 夏野菜は水分が多いから、噛んだ瞬間にサクジュワっとした食感が広がります。
彩りもきれいで見た目にもおいしい一品。ぜひ揚げたてをご堪能ください!
『えびとズッキーニのかき揚げ』のレシピ

材料(2人分)
むきえび……100g 
ズッキーニ……1本(約150g) 
〈ころも〉  
天ぷら粉……50g  
水……大さじ5  
粉チーズ……小さじ2 
粉チーズ……少々 
レモンのくし形切り……2切れ 
サラダ油
塩
作り方

(1)ズッキーニはへたを切り、縦半分に切ってから横に幅5mmに切る。ボールにころもの材料を入れて混ぜ合わせ、むきえび、ズッキーニを加えて混ぜる。

(2)直径24cmのフライパンにサラダ油を高さ1cmくらいまで入れ、低めの中温(170℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱する。(1)を1/4量ずつスプーンなどですくってそっと落とし入れ、3~4分揚げる。返してさらに3~4分揚げ焼きにする。油をきって器に盛り、粉チーズをふって、塩適宜とレモンを添える。
おいしく作るコツ 
熱した油にたねを入れたら、ころもが固まるまでしばらくさわらないのがポイント。こうすることでたねがばらばらにならず、カリッと揚がります。
冷え冷えの白ワインに合わせたら最高~♪
おかずにもおつまみにもなる絶品かきあげ。喜ばれること間違いなしです!
料理/野本やすゆき 撮影/野口健志 スタイリング/阿部まゆこ 文/池田なるみ
 
       
      






 自由にレシピを検索!
          自由にレシピを検索!
           
         
								









 
													 
													 
													