100文字で作れてしまうほど超簡単な〈100文字レシピ〉。
『
じゃがいもとしょうがの香りごまあえ』は、究極にシンプルだからこそ飽きがこないで定番化できるレシピです。
ごくごく細くせん切りにしたじゃがいもが、食べてて小気味いいシャキッと食感。しょうがのさわやかな風味も相まって、もう箸が止まりません!
『じゃがいもとしょうがの香りごまあえ』のレシピ
材料(2人分)
じゃがいも……2個
しょうが……2かけ
〈あえごろも 〉
黒いりごま……小さじ2
ごま油……大さじ1
塩……小さじ1/2
作り方

じゃがいも、しょうがはともに皮をむき、ごくごく細いせん切りにして熱湯で1分、シャキッとゆでる。このシャキッとが肝。湯をきったら熱いうちにボールに入れ、あえごろもとあえれば完成。
白ごまではなく香りの強い黒ごまでぜひ。
ヘビロテ必至の簡単冷菜。一度食べるとクセになりますよ~!
関連記事
カリッともちもち、こんがり焼き目が最高!『じゃがいもとハムのチヂミ』のレシピこくのあるのり塩味に! レンジで5分『のりマヨポテト』のレシピ【お弁当にも】