
2017.07.25
そろそろ全国的に梅雨明け。暑さは増し増しですが、すいかがおいしい季節がやってきます! スーパーに並びはじめると、「夏がキター!」って感じがしてテンションが上がりますよね~!
そのまま食べても夏らしさ満点ですが、今日はもっとわくわくする楽しみ方をご紹介。いつもと違う切り方にして、いろんなものに「変身」させてみませんか?
まずは……
「ショートケーキ」に変身!
小玉すいかを分厚い輪切りに切って、クリーム役のマシュマロと、くり抜いたすいかでトッピング! 「かわいい!」と盛り上がること間違いないので、おもてなしにもおすすめです。
そして……
「棒つきキャンディ」に変身!
三角形にカットしたすいかにアイス用の棒を差し込み、種の替わりにチョコチップを埋め込めば完成! すいかとチョコって意外と相性がいいんです!
そしてそして、そのまま冷凍すれば……
「アイスキャンディ」に変身!
手作りすいかアイスです。水分が多いので、シャーベットのようにシャリッとした食感。食べ終わるころには、体がひんやり涼しくなります!(経験談)
夏に何度も食べたくなるすいか。今年はちょっと気分を変えて、いろんなものに変身させて楽しんでみてくださいね。
料理・スタイリング/八木佳奈、撮影/TOMOMI、文/編集部・馬場
(『オレンジページ』2017年8月2日号より)
熊本名物を自宅で! お手軽ヘルシー『太平燕(タイピーエン)風春雨麺』のレシピ
ポリ袋で漬けるだけ!アレンジ自在の『塩白菜』の作り置きレシピ【白菜と塩だけ】
幸せの味。老舗喫茶店の看板『オムレッチトースト』のレシピ【ふわふわオムレツとトロトロチーズ】
メンバーも思わず声をかけた「大抜擢」! 花村想太さん、セントチヒロ・チッチさんインタビュー。映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』
「その道のプロフェッショナル」【編集者ハッチのYouTubeチャンネルガイド】
旬のごぼうで腸活&温活! 冷えた体にしみわたる『鶏肉とごぼうのみぞれ煮』のレシピ
記事検索
みんなのお金事情
『みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ』が開催されます!
パンを味わい尽くしましょう!! 「ホームベーカリー ビストロ」で 「オーブントースター ビストロ」で 至福のパン時間
のどに違和感が「かぜ」のサイン!? 家族で冬を乗り切ろう!「早めのパブロン」
ぐっち夫婦・長田知恵さんレシピ♪ アルプロオーツミルクでヘルシー&おいしい朝食!
小林まさみさん、まさるさんに教わる、手軽で美味しい福島ごはん♪~新米&福島牛~
おいしい魚介を産地から、食卓へ! 銚子の若き仲卸が挑戦する「キンメの輪切り」
【PR】パナソニック滋賀工場で、ビストロのおいしさの秘密を探ってきました。
「一番搾り」にぴったりな一番レシピ 10月は小林まさるさんが考案した〈あえ麺〉の2品
毎年秋の風物詩、『駅弁味の陣』が10月1日(日)よりはじまりました!
暑い日にこそおすすめ! パンが入った冷製スープ「ガスパチョ」
基本のパンレシピ。初心者さんにやさしい毎日の手作りパンとアレンジ