
山形産新米【氷河米】&福岡県糸島【またいちの塩】で夫婦おにぎりパーティー♪

こんにちは♪
oimotoです
夏に定期便の予約をした山形のお米【氷河米】
はじめて聞く銘柄ですが
なんだか気になる!ということで
届くのをとても楽しみにしていた今年の新米✨
そして毎日の料理に欠かせない塩
そろそろストックが無くなりそうなので
ふと思い出した【またいちの塩】を注文してみました
広大な山形の豊かな恵み
一昨年の夏 旅行で訪れた山形でおにぎりを食べ
お米の美味しさに感動
30㎏のお米を購入し
車に積んで帰ったoimoto夫婦
祖父母の実家が山形なこともあり
縁を感じている山形のお米を購入したいと
今回選んだのが山形県産【氷河米はえぬき】

届いた日
さっそく翌日のお昼ごはんについて夫婦で作戦会議が始まりました
「塩おにぎりで新米食べてみたいね!」
「具は入れない方がいいかな?」
「おかずは塩レモンから揚げにして味噌汁は椎茸にしよう!」
頭の中は2人とも新米のことでいっぱい(笑)
自然豊かな糸島のおいしい塩
この塩に出会ったのは13年前の20代の頃
まだ今ほどSNSも盛んではなかった当時
何かで存在を知り
【またいちの塩 製塩所 工房とったん】を訪れました
工房の目の前の海を見ながら
友人と購入したプリンを食べたり
お土産に塩を購入しました
そんなことを思い出しながら
試しにホームページを拝見すると
13年前に比べて商品も増え 工房の他にも
お食事処などもあり さらに魅力的になっていました✨
購入したのは炊塩とおむすび塩 塩壺セットはプレゼントにもおススメ♪

オンラインストアでは2種類の塩を購入
炊塩は普段の料理用 おむすびは名前の通り
おにぎり用に購入しました♪

こちらのセットは
伊万里焼の塩壺と木のスプーンと炊塩がセットになった
プレゼントにも最適なかわいい商品
完璧なるひとめぼれ✨
塩壺 ずっとかわいいものを探していたのですが
まさかここで出会うとは!
新米おにぎりと塩を楽しむお昼ご飯
新米を食べてみよう!ということで
いつも以上に真剣にお米を炊き
おいしいから揚げを揚げ
椎茸と長ネギの味噌汁も手分けして準備し
おいしそうなお昼ご飯が完成✨


山形産氷河米の新米と
糸島のまたいちの塩を使った
塩おにぎりランチ✨
全てが熱々なうちに「いただきます!」
「お、美味しい!」
ひと口おにぎりを食べて
2人とも目を見合わせ美味しさに感動♪
もちもちだけど粒がしっかりしている氷河米と
おにぎりのために作られたおむすび塩
タイミング良く我が家に2つの食材が揃っていて
最高のお昼ご飯となりました♪
新米おにぎりパーティー
いつものお昼が特別になっておすすめです✨
店舗&商品情報
〇またいちの塩 製塩所 工房とったん
〒819-1335
福岡県糸島市志摩芥屋3757
https://mataichi.info/
〇与五郎ライスサポート
【山形県産氷河米はえぬき】
https://www.yogorou.jp/