オレペAI検索
オレペエディターブログ

『コストコ』手軽で豪華なおうちパーティー♪

コストコでホームパーティー♪

おうちでプチ贅沢♡コストコパーティー

今回は友人の誕生日会のため、コストコで購入した食材を使って手軽で豪華なパーティーにしてみました。

コストコっておいしそうだけど量が多くてなかなか買えないものってありますよね。 友人と一緒にコストコで買い物をしていた時に 「コストコパーティーがしてみたい!」って言ったので、それじゃあみんなで集まってパーティーしようってことになりました(≧▽≦) 


食材の買い出し

ハイローラー お手軽につまんで食べられるサラダ

ハイローラー 1,794円

ハイローラー(BLT) パーティーするならまずはハイローラー!トルティーヤでべーコン、レタス、トマト、チーズを巻いたボリューム満点かつヘルシーな一品。見栄えも良く食べやすい大きさにカットされているのでパーティーにぴったり。BLTとはベーコン、レタス、トマトの略です。

きらめき海鮮漬けちらし 1,998円

いか、サーモン、マグロ、えび、真鯛、いくら醤油漬け、青ネギや青シソにゴマも入って豪華♡ 味がしっかりついていて、これ美味しい!!って大好評でした。がっつり握り寿司を買うより、ちょこっとだけ分け合って食べるには、こちらオススメです! いろんなものを少しずつ食べたいのでこちらを選んで大正解(≧▽≦)

シーフードアヒージョ  1,771円

こちらは、オリーブオイルとにんにくとローズマリーが入っていて加熱調理する商品です。材料を揃えなくても全部入っていて簡単かつ本格的なアヒージョがお家で堪能できるって魅力的ですよね。

調理方法は蓋のラベルに書いてあり、まずオイルとにんにくとローズマリーを熱し、ローズマリーを取り除いてから具材を入れて10分加熱したら完成!!

具材が大きくて海鮮たっぷり入ってます。(しめじ2パック 追加でいれてます)

クラシックバゲット(3本) 578円

アヒージョにはバゲット!! カリカリに焼いてアヒージョの旨味が溶け出したオリーブオイルに浸して楽しみます♡ バゲットは水分が少なく硬くてシンプルなフランスパンなのでアヒージョにぴったり。

カフェ風ケーキ

トリプルチーズタルト 1,580円

シンプルで濃厚な味わいが人気のコストコのチーズケーキ。 そのままでもおいしいけれどおうちパーティーなので今日はちょっぴり贅沢にひと工夫♡

チョコレートリキュール モンテオエステ ダークチョコ 西山酒造場
チョコレートリキュール モンテオエステ ダークチョコ 西山酒造場 1,898円

ワインに見えるこちらのオシャレなボトル。実はチョコレートリキュールなんです。売り場で試飲をして、美味しかったので買っちゃいました。濃厚なダークチョコレートに優しい甘さ。大人の贅沢チョコレートって感じ。ロックやホットでもOKですが、トロっとしているのでアイスやスイーツのトッピングや飾りつけにもぴったりです。

ハニーバターミックスナッツ 1,398円

こちらは、私が毎回コストコに来ると買っている超オススメ品です!!食べだすと手が止まらないって感じになる あまじょっぱいミックスナッツ。

チーズケーキにカリっと香ばしいハニーバターミックスナッツと香り高いチョコレートリキュールをとろりとかけてみたら、カフェ風デザートのような仕上がりに! 

買い出しから1時間ぐらいで準備できました!

コストコで手に入れた食材を並べて、カジュアルなのに華やか♡ コストコだからこそできるボリュームとコスパで、気取らないけど心ときめくおうちパーティー完成♪ 

買い出しから、簡単な調理と盛り付けまで、みんなでワイワイと楽しめるって、おうちパーティーにはやっぱり「コストコ」オススメです!

mayu_ko(広島) マユコ

オレペエディター

臨床検査技師。興味を持ったらとことんこだわるストイックな性格で、素材の特徴を考えつつ試行錯誤して作り上げるスコーン研究にはまってます。2022年5月から作り始めたスコーンは1年で約5000個。広島市内のアフタヌーンティー巡りをしつつ、スコーンの奥深さにも触れながら究極のスコーン作りを目指しています。
instagram

- レシピ検索 -