
ここでしか味わえない!マグロのプロが作る大トロのフィッシュ&チップス【FISHSTAND】(神奈川・城ヶ島)

こんにちは、なかぱんです?
少し前のことになりますが…年末に珍しく夫から「ちょっと遠いけど、ドライブがてら行きたいお店があるんだけど…」と提案がありました?
行先は神奈川県三浦市の三崎港!
そこに、「フィッシュ&チップスを食べに行きたい!」とのこと?!
フィッシュ&チップスといえばイギリスのイメージで、あまり食べたことがなかったので、面白そうだね~と家族で行ってきました!
マグロ問屋が営む「FISHSTAND」



三崎港の海の目の前に突然現れたおしゃれなお店。

マグロの卸問屋「三崎恵水産」が経営されているお店で、同社の城ヶ島工場内にあります。
マグロのプロが手掛けるフィッシュ&チップスって…!?
期待が高まります!!
中に入るとカウンターが。白を基調とした店内もおしゃれです。

テイクアウトが基本のこちらのお店。メニューはこちら。

シンプルなメニュー構成。レギュラーはフライが1本、ラージは2本です。
FISH&CHIPS(L)とピクニックセット、日替わりフィッシュサンドを注文してみました。

マグロの大トロのフィッシュアンドチップス
注文してから作り始めるフィッシュアンドチップス。揚げ物の心地よい音と美味しそうな香りが店中に広がります?
「お待たせしました~!」

かわいいテイクアウトボックス!
中を見ると・・・

おいしそう~!!
これが噂のマグロを使ったフィッシュアンドチップス!
揚げたてを食べたくて、その場でアツアツをちょっといただきました。

こちらのフライには、なんとマグロの大トロが使われているそう。
食べてみると、想像以上にふわっとほぐれるような食感?!!
この食感のひみつは、なんと大トロのすじ部分!
通常、お刺身などでは使えない部位ですが、身は脂が多くうまみもあり、すじの多い部分を油で揚げるとふわっとした食感に変わるそうで、それを生かしてこの商品が生まれたそう。
マグロを知り尽くしたプロならでは、ここでしか味わえない逸品です。

このふわっとした身の食感を邪魔しない、軽めの衣。これがまたお漬物がアクセントになったタルタルソースとよく合います。
ピクニックセットは、バンズ付きなので、自分で具材をはさんでサンドにしました?

こどもたちは、セットについていたポテトに夢中!!
じゃがいものホクホク感がたまらない?


どれも材料はシンプルで、丁寧な調理で素材の味が引き立つものばかりでした。
一度みなさんにも食べていただきたいです?
お店には、城ヶ島のドッグフレンドリーMAPも置かれていました?

もう少し暖かくなったら、城ヶ島公園でピクニックもおすすめです?

マグロのプロだからこその商品がたくさん!
FISHSTANDには、フィッシュ&チップスの他にも様々な商品が並んでいました。
マグロやカジキのコンフィ

マグロに合う調味料
フィッシュスパイスというのもありました。

マグロを使ったドッグフード

お正月限定のマグロの販売も!
ちょうど年末だったので、お正月用の商品も販売されていました。

マグロのプロが選ぶマグロ!絶対においしいに違いない✨
店員さんに相談して、お正月用に天然マグロのとろしゃぶ鍋セットを購入しました。

鍋つゆ、〆のうどんまでセットになっています。
冬が旬のネギと合わせると最高においしい!!とのことで、お正月の帰省時に…と思っていたのですが、息子が体調を崩してしまい、年末年始は帰省できず?
まだ冷凍庫で眠っています。
ねぎのおいしいうちに、食べてみたいと思います?
FISHSTAND
◆住所
〒238-0237
神奈川県三浦市三崎町城ヶ島658-142
三崎恵水産内
◆営業日
木・金・土
◆営業時間
10時~16時
◆駐車場
あり
◆HP
https://www.fishstand.jp/
◆Instagram
https://www.instagram.com/fishstand_misaki/