オレペAI検索
オレペエディターブログ

韓国に行ってきました(総まとめ編)

長々と書き連ねてきましたが、韓国旅行記もこれで最後になります(^^)

今回はスナップ写真と共に振り返っていきます!


☝スーパーマーケットに並ぶデジカルビやプルコギのタレや、多様出来そうな液体調味料達。
荷物の重量問題が無ければあれもこれも欲しかった・・・。


☝韓国はスイカのカット売りがされていないのだとか。そのためこんな保存容器もありました。

☝西瓜つながりでスカイジューススタンドも。


港町ならではの光景。

☝自分がもしこの街に住んだら日々のお買い物は市場を利用するのだろうかと思いを馳せながら歩きました。

久しぶりの海外旅行だったため、何から準備していけばよいのかとまずはそこからのスタートでしたが、入国制限等が免除されていたことはやはり旅をする上で敷居を低くしたなと思います。
それでも以前この国を訪れたときには無かったQ-code(検疫情報事前入力システム)だとか、事前にやっておくべきことが以前とは違い、少し戸惑いました。

地下鉄でチケットの買い方に戸惑っていたら、話しかけてきて助けてくださった在日韓国人のおばあちゃん。
ホテルのロビーでおしゃべりしていた私達に、今日本語を学んでいると話しかけてきた韓国人マダム。「良い旅を!」と笑顔で手を振って下さったその方も含めて、たった2泊の旅なのに心がほっこりする出会いもありました。

旅というものはやはり心を高揚させてくれる、そして気持ちを豊かにしてくれるものだなぁとしみじみ感じた3日間でした。

hitomiko(鹿児島) ヒトミコ

オレペエディター

子育てが1段落し、同級生の家人とニャンコの2.5人暮らし。今年遂に50歳を迎えますが「歳のせいかなぁ」は禁句の我が家(^^) 折り返しのこれからはご褒美の毎日だと思って自分なりに日々を謳歌している南国在住の主婦です。どうぞよろしくお願いします。

- レシピ検索 -