食べて!話して!おいしくて楽しい♪オレペリアル体感パーティー
こんにちは!2期オレペエディターのイクノです。
11月某日、オレンジページ40周年をお祝いして開催された
「『おいしい、楽しい』が見つかる!オレペリアル体感パーティー」に参加してきました!
オレンジ色に包まれた会場♪
わくわくドキドキしながら会場へ到着すると、
さっそく以前のパーティーでもご一緒したエディターさんたちにお会いできました。
久しぶりの再会でさらに心が弾みます♡
会場内はオレンジ色がメインカラーのコーディネートでテンション上がります!


ミットンとキッチンの仲間たちのアクリルスタンドもお出迎え♪
40年間をプレイバック!
編集部の方の進行のもと、さっそくパーティースタート♪
オレンジページの40年を代表的な特集と共に振り返り、
参加者それぞれのオレンジページの思い出はいつの頃?とワイワイ。

ちなみに、私は中学生の頃の選択科目の家庭科で友人たちとオレンジページのスイーツ特集を見てお菓子作りをしました!
懐かしいなぁ〜(何十年前?😂)
協賛会社様コンテンツは盛りだくさん!
今回のパーティーの協賛会社様によるコンテンツはクイズあり、試食あり、
料理家さんのトークあり!と盛りだくさんの内容。
・JRE BANKと東日本の魅力を発見!グループクイズ大会
(株式会社ビューカード)
JR東日本にちなんだクイズに同じテーブルの方々と挑戦!
だったのですが、、私たちのグループは不正解連発!😅
全問正解の賞品はゲットならずでした。。


・和小麦×ご当地おとも発見ワークショップ
(敷島製パン株式会社)
Pascoさんの国産小麦シリーズ、私もよく購入します!

国産小麦のパンの普及への敷島製パンさんの歴史や想いをお聞きしたあと、
日本のご当地食材との組み合わせを試食しました。


のりの佃煮とパンの組み合わせは初めてでびっくりでしたが、
とっても合うのでまたびっくり♪
私も色々な食材を合わせてみたくなりました!
・上田淳子さんのバターライフ
(カルピス株式会社)

料理家の上田淳子さんにカルピスバターの魅力をお聞きして、
カルピスバターを味わう至福の試食タイム。

後味が軽やかなカルピス㈱特撰バターならではの贅沢ないただき方ですね✨
・こんせんくん!◯✖️クイズ
(パルシステム生活共同組合連合会)

パルシステムのキャラクターとして活躍している「こんせんくん」が
なんと会場に登場してくれました!

こんせんくんのプロフィールを当てるマルバツクイズに大盛り上がり!

パルシステム一番人気の商品「クリーミーヨーグルト」もいただきました♪

・わたしのための いきいき健康セミナー
(大塚製薬株式会社)

料理家のワタナベマキさんと一緒に大塚製薬の方から女性の健康についてお話を伺いました。
エクオールについて私は今まで耳にしたことはあるなというくらいの知識だったので、
ちゃんと知ることができてとてもためになりました。
自分がエクオールが作れる体質だといいなぁ、、!
おしゃれなケータリングフードにワクワク
パーティー会場にはおしゃれなケータリングフードがずらり♪

注目はオレンジページ掲載の歴代のヒットスイーツ!
・キャロットケーキ
・白いロールケーキ
・豆花
どれも流行ったよねー、、って、そんなに前でしたっけ?笑
セイボリー系はこちら。
カラフルなオムレツに、

おかず系サンドはどれもおいしそうで目移り!(一人一切れでした😂)

オレンジティーで乾杯!


どれからいただこうか迷ってしまいます!
エディターの方々と楽しくおしゃべりしながらとっても楽しいひと時でした。
おみやげもすごい!
盛りだくさんのパーティーでしたが、最後にいただいたおみやげも盛りだくさん!


また後日投稿させてください!
こんなにたくさんのおみやげが、
Suicaのペンギンのかわいいバッグにぎっしり詰め込まれていました♪

ブースを巡ってシールを集めていただいた、オレペ40周年オリジナルスイーツも♡

たくさん話して、食べて、
おいしい・楽しい♪が盛りだくさんのパーティーでした!
数十年前、
オレンジページのスイーツ特集のレシピを見て友達とお菓子を作っていた中学生の自分に
「将来その雑誌のwebサイトにブログ投稿して、パーティーにまで参加してるよ!」って教えてあげたいな、
なんて思ったのでした😊

編集部の皆様、協賛企業の皆様、
ご一緒させていただいたエディターの皆さん、どうもありがとうございました!









