オレペAI検索
オレペエディターブログ

約50種類!行列ができるサンドイッチ専門店【三重県鈴鹿市】

先日、実家のある三重県に帰省しました。季節がいいので、こども達と飼っている柴犬が走り回って遊べるひろーい公園へ。

いつもはピクニックとなればお弁当づくりが楽しいのですが、この日は美味しいサンドイッチを求めて鈴鹿市に行ってきました。

お目当ては、どれを選んでも美味しいサンドイッチが並ぶ、鞍馬サンドさん。

しょっぱから甘まで約50種類! 和食材を組み合わせたサンドから、フルーツやクリーム盛々の背徳感たっぷりなサンドまで…とにかく選ぶのに一苦労。毎回とても迷います!

前回訪れた時は駐車待ちするほどの行列でしたが、今日は店内で10分ほど並ぶだけで買えました。

私のお気に入りは「鉄浜」(サーモンわさび醤油)。メインのサーモンだけでなく、トマト、レタス、アボカドがたっぷり。そのうえ、下拵えされたキャベツ(白菜?)がシャキシャキ食感を出していて食べ応えがあります。

今日こそ違う味にチャレンジ…!と思いながら、結局前回と同じく鉄浜を選んでしまう…。

今回は「おかげ参り」も買えました! 鈴鹿のかぶせ伊勢茶をつかったクッキーとクリームのサンドイッチ。しかも、このサンドの中の伊勢茶クッキーがサクサク濃厚でとびきり美味しい…!

 「え!めっちゃ美味しいんだけど! え!すごく美味しいよ!」と家族にしつこくアピールしながら食べました。

ちなみに家族は「尾張」(みそカツ)、「宝玉」(カスタードみかん)、「若葉」(抹茶あずき)をチョイス。本当にどれを選んでも外れがありません。

次回の私は「老杉」(きんぴら)と「花園」(杏仁豆腐と彩り果実)と決めているのですが、果たして今日選んだ2種類を無視して買えるかどうか…。

店舗は鈴鹿サーキットのすぐ近く。寄られた際は是非訪れてみてください。


鞍馬サンド

三重県鈴鹿市野村町110-4
営業時間 9:00~17:00(テイクアウトのみ 15:00〜17:00)
定休日 元日

コメント

利用規約をご確認ください。
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
※ウェブリンクは反映されません。

0/500

michi makomo(東京) ミチ マコモ

オレペエディター

カナダハーフの夫、3歳・0歳との暮らし。おうちごはんと時々ピクニック弁当。
実家が栽培する無農薬野菜を使いながら、お野菜たっぷりのお菜づくりをしています。
夢は小さなごはん屋さんを持つこと。たまに街中で出会うおいしいお店にも舌鼓。

- レシピ検索 -